【エッセイ】『蝶眠bike噺(ばなし)』
3 カラーリングはこうする
で、次に立ちはだかったのはカラーリング。
ただそのまま塗ると、樹脂だからパリパリに剥がれるんですよ。
なので。
ヤスリがけ→下地剤→下塗り→本塗り→エアウレタン→コンパウンド→ワックス
という段取りになります。
うちはこれをゴールデンウィークをまるまる潰すつもりで毎日やりまして、しっかり仕上げました。
ヤスリで地を荒らすと、下塗りと本塗りで付着しやすくなります。
その前に樹脂だから、プラサフという下地剤を塗る。
で、日向で乾かして下塗り。
次の日はまたヤスリで荒くして本塗り。
乾いては薄く塗り乾いては薄く塗り…で5回。
まるで津軽塗の漆器みたいだな。
あとはエアウレタン。
非常に丈夫ですが、欠点は値段…
高いと2500円ぐらいします。
しかも15時間以内に使いきらなくてはならない。
ここが苦労したなー。
で、コンパウンドを塗り…
ワックスをかけて…
〆はドライバーにフェルトのバフをつけてバフがけ。
それで、あのダークグリーンは出来たのです。