無駄な紅葉は散り濡れる.
あとがき
元々別のサイトで公開してた作品です。
別名で活動しておりました。
昔からこういう歴史話が好きで、
久しぶりに載せてみました。
もっと、
歴史チックにしようと思ったのですが
無理でした笑
白拍子にするには、
咲子は素直でいい子すぎました。
この後のふたりはきっと、
天皇の後ろ盾があるのです。
幸せに暮らすことでしょう。
久しぶりに仕上げられてよかったです。
ありがとうございました。
別名で活動しておりました。
昔からこういう歴史話が好きで、
久しぶりに載せてみました。
もっと、
歴史チックにしようと思ったのですが
無理でした笑
白拍子にするには、
咲子は素直でいい子すぎました。
この後のふたりはきっと、
天皇の後ろ盾があるのです。
幸せに暮らすことでしょう。
久しぶりに仕上げられてよかったです。
ありがとうございました。
< 40 / 40 >
この作家の他の作品
表紙を見る
普通の女の子のはずだった、
私は誰なの?
貴方はだれなの??
「ただ貴方にまた、会いたいと願っておりました」
「忘れられない人、忘れちゃ行けない人」
「お前を呪ってやる、全て終わりにしよう」
普通の女の子
浅井 桜華 あさい おうか
×
神社の跡取り息子
新田 駿 にった しゅん
表紙を見る
この時期になると
いつも思い出すのは
あなたとのひととき.
もう、
あなたはいないのに
あなたの面影を探している.
篠原亮太×豊玲奈
シノハラリョウタ トヨレイナ
表紙を見る
「せーんぱい?
これ、いつものやつです!」
甘い甘いチョコレート。
今日渡すとか、
いやでも意識するだろ?
長谷川 侑哉
はせがわ ゆうや
高校三年生
♡
清水 花菜
しみず はな
高校二年生
「そのチョコは…
義理に決まってるじゃないですか!」
この作品を見ている人にオススメ
表紙を見る
まっくら。
なにも見えない檻のなか。
無知すぎた、1羽の鳥。
空の青さも、太陽の温かさも、
そよ風の心地よさも。
飛び立つことはおろか、
己がどんな姿をしているのかさえ、
見ることができない。
わたしは。
───徳川幕府に存在を消された子。
*
荒れ狂う情勢。
失われてゆく幕府の権力。
京の都にて結成された
治安維持組織・見廻組。
のちに幕末と呼ばれる時代の激浪に
飲み込まれてしまう、この町で。
“生きていい”と許された、この場所で。
少女は罪深いほど、無邪気に笑う。
*
・
ああ悔しいさ、俺だって。
だから懸けさせてくれよ、せめて。
俺の流す血が、涙が、いずれの未来を作るって。
だって。
敗者が居なければ、
勝敗は成り立たないだろう?
生き抜け、生き抜け。
叫んだっていい、泣いたっていい、
ただ、走ることだけはやめるな。
『友を裏切り、幕府をも敵に回して、
お前を道連れにまでした弱い男だ俺は。
なのに───…、
まだそんな顔で笑ってくれるのか』
(お前のそれは、俺を狂わせる)
奈落の果てで、笑った君を。
(愛しいと抱いた想いだけは、
だれにも否定などさせやしない)
※流血表現、残酷描写あり
表紙を見る
新撰組第3弾、
読んでいただけると嬉しいです。
ジャンル別ランキング
歴史、時代ジャンル
8位にランクイン。
1ページでも読んでくださった
皆様に感謝です。
2022.8.10~