お茶にしましょうか
「お、驚かせるな…」
「ふん。何か、悪い事でも考えていたのかしら」
「お…お前な…」
マネージャーを睨みながら、膝を立て、立ち上がる。
マネージャーは睨みをきかせて、俺に行く先を問う。
もちろん、俺に抗う術もなく、答える以外になかった。
「音楽室?何しに行くのよ」
「わ、忘れ物をしたんだ」
「あんた、選択の授業は、書道じゃなかったっけ」
ああ、しまった。
墓穴を掘った。
これからは人にも自分にも素直に生きよう、と俺は心に決める。
「さては、例の深海魚の子に会いに行くのね」
「ふっ…違う」
図星の様で、そうではない。
自信を持って、そう言える。
思わず、俺がほくそ笑むと、マネージャーはさも不快そうに顔を顰めた。
「…珍しく、うざい」
「今更だ。何とでも言え。
…俺は音楽室に行って、真相を突き止めに行くんだ。吹奏楽部が本当に存在するのかを、な」
「あんた、今日はよく喋るわね」
「とりあえず、絶対について来るなよ」
俺はマネージャーを背に、音楽室のある方向へと颯爽と歩みを進めた。
4階の階段を上りきり、この角を曲がれば音楽室だ。
しかし、その前に、だ。
「おい。ついて来るな、と言ったはずだが」
ここへ辿り着くまで、ずっと背後に感じていた気配にやっと声をかける。
「いいじゃない。私だって気になっていたんだもの」
仕方のない奴だと諦め、角を曲がった。
すると、案の定だ。
音楽室の電気も、そもそも音すらも消えていた。
予想通りの結果だ。
決して、落胆などは、していない。
「何?もう鍵もかかってんの?」
そう言ったマネージャーが扉のノブをガチャガチャ、と弄る。
それも無駄なことだろう。
人の気配は、もう皆無だった。
そう、人の気配はもう―
ペタ。
待て。今、何かが聞こえた。
ペタ。
何だ、今の音は。
少し湿った感じの音がする。
ペタペタペタペタペタ、ペタ…ペタ……ペタッ。
音が、俺の背後で止まった。
何だ、何だというんだ。
嫌な汗が頬、背中につたう。
扉の鍵を諦め、振り向いたマネージャーが俺の異変に気づいた。
「どうかした?」
「あ…お、俺の後ろに何か居ないか?」
「自分で見たら?」
こいつでは話にならない、と意を決して振り返る。
「私が居ますよ」
「うわあああああっ!!!!」
「あんた、うるさい」
「だだだだだ、だって…!」
本当に驚いた。
俺は緊張しいではあるが、これ程までビビりであったとは自覚がなかった。
俺の背後に居たのは、想像していたような恐ろしい存在などではなかった。
暗闇の中に見えたのは、まばゆく輝く笑顔だった。
「お疲れ様です。お二人とも、こんなところでどうかなさいましたか?」
「あ、あの…えっと…」
俺が口籠っていると、マネージャーがうんざりした様子で、俺を睨んだ。
そして、深海魚の君のもとへと近寄っていく。
「ちょっと話があるんですけど」
少し喧嘩腰にも見える。
しかし、これがマネージャーの平常なのだ。
俺は、後ろから落ち着かない想いで見守っていた。
相手がそんな挑発的な態度であるにも関わらず、深海魚の君は穏やかに微笑んでいた。
相変わらず、変わった人だな、と見つめる。
「まあ。それでしたら、どうぞ中へ入られてください。紅茶でもいかがですか」
…音楽室はあなたの自室なのですか、と思わず尋ねたくなった。