公園で王子様を拾いました!
母さんにお弁当の風呂敷を返して、今日は出かけるから夕食はいらないと伝え、軽トラを車庫に停めて、隠れていた汚い男を連れて階段を上る。
エレベーターもあるが、エレベーターを使うと誰に見られるか分からない。
私が先に階段を上ると、男は大人しくついてきた。
本当は入れたくない。
なんか匂うし。
仕方ない、諦めよう。
ここまで来たからには、覚悟を決めた。
鍵を空けて男を中に入れる事に成功。
多分、誰にも見られてないはず。
先ずは男にシャワーを浴びるように言うと、生意気に風呂が言いと言い出した。
仕方なく風呂の準備をするあいだ、汚い服を脱ぐように言うと、その場で抜き出す。
待て、待つのだ、男。
「俺の名前は九条智哉、30才。一応会社社長。」
会社社長?
嘘だ。
嘘に決まってる。
会社の社長がどうして公園で寝てたの?
絶対、浮浪者なのに。
「ほら、名刺があるぞ。」
汚い男が名刺を見せた。
何故か、名刺も汚いし。
九条corporation、社長、九条智哉。
確かにそう書いてあるが、この男がその会社の社長なのかは、定かではない。
「訳あって身をかくしてるんだよ。しばらくここに置いてほしい。悪いようにはしないから。」
訳あってって、何。
命を狙われてるとか?
財産争い。
犯罪絡み。
どれも当てはまりそうだ。
お風呂に入ったら出て行ってもらおう。
そう思ったのに。
男は風呂から出で来るとバスタオルを腰に巻いたまま、何処かへ電話をしていた。
風呂から出ても着る服がない。
そして、しばらくすると部屋にスーツケースを持った男が尋ねて来る。
かなりのイケメンは九条智哉の秘書だと言う。
九条corporationの社長は本当だったのか。
まだ、信用出来ないが、風呂上がりの九条智哉は秘書を越えるイケメンで、声も出ない。
真っ黒の顔が綺麗になり、秘書から渡された服に着替えた、九条智哉は本物の王子様だった。
私は浮浪者じゃなく、王子様を拾った訳ですか?
何で、疑問系?
だって、こんな事って実際にあるのだろうか。
思いきり頬をつねってみた。
痛いから、夢じゃないみたいです。
エレベーターもあるが、エレベーターを使うと誰に見られるか分からない。
私が先に階段を上ると、男は大人しくついてきた。
本当は入れたくない。
なんか匂うし。
仕方ない、諦めよう。
ここまで来たからには、覚悟を決めた。
鍵を空けて男を中に入れる事に成功。
多分、誰にも見られてないはず。
先ずは男にシャワーを浴びるように言うと、生意気に風呂が言いと言い出した。
仕方なく風呂の準備をするあいだ、汚い服を脱ぐように言うと、その場で抜き出す。
待て、待つのだ、男。
「俺の名前は九条智哉、30才。一応会社社長。」
会社社長?
嘘だ。
嘘に決まってる。
会社の社長がどうして公園で寝てたの?
絶対、浮浪者なのに。
「ほら、名刺があるぞ。」
汚い男が名刺を見せた。
何故か、名刺も汚いし。
九条corporation、社長、九条智哉。
確かにそう書いてあるが、この男がその会社の社長なのかは、定かではない。
「訳あって身をかくしてるんだよ。しばらくここに置いてほしい。悪いようにはしないから。」
訳あってって、何。
命を狙われてるとか?
財産争い。
犯罪絡み。
どれも当てはまりそうだ。
お風呂に入ったら出て行ってもらおう。
そう思ったのに。
男は風呂から出で来るとバスタオルを腰に巻いたまま、何処かへ電話をしていた。
風呂から出ても着る服がない。
そして、しばらくすると部屋にスーツケースを持った男が尋ねて来る。
かなりのイケメンは九条智哉の秘書だと言う。
九条corporationの社長は本当だったのか。
まだ、信用出来ないが、風呂上がりの九条智哉は秘書を越えるイケメンで、声も出ない。
真っ黒の顔が綺麗になり、秘書から渡された服に着替えた、九条智哉は本物の王子様だった。
私は浮浪者じゃなく、王子様を拾った訳ですか?
何で、疑問系?
だって、こんな事って実際にあるのだろうか。
思いきり頬をつねってみた。
痛いから、夢じゃないみたいです。