【長編】戦(イクサ)林羅山篇
易姓革命
 道春はこの頃、家康に度々、易
姓革命について問われることが多
くなった。
「道春、明では古代から天が徳の
なくなった君主を革め、新しい君
主に変えるというが、その天命を
だれが聴くのじゃ」
「それは君主が悟り、自ら位を譲
ることもあり、民衆の不満を聴い
た徳のある者が力によって君主を
変えることもあります」
「では天は武力をもって戦をする
ことも認めるというのじゃな」
「それはそうですが、徳のない者
が君主を変えたところで天は味方
いたしません。織田信長公を自刃
に追い込んだ明智光秀が良い例で
す」
「すぐに見放されるということ
か。では徳があるかないかはどう
して分かる」
「良い行いをしていれば世は乱れ
ることはありません。仮に世が乱
れたとしても一時的なことですぐ
に鎮まります。そこには徳がある
からです。しかし、世の乱れが永
く続き、それを鎮めることができ
なければ、それは徳を失ったと言
えるのではないでしょうか」
「今はどうじゃ」
「はい。今は大御所様により乱世
を終わらせ、その後、すぐに上様
に征夷大将軍の位を譲られたこと
で世は鎮まっております。これは
ひとえに大御所様のご威光と上様
の徳があったればこそと推察いた
します」
「そうではない。この永い乱世が
続いたことは帝の徳がないからと
は思わぬか」
「帝…。まさか大御所様は…」
< 53 / 259 >

この作品をシェア

pagetop