ラブソング -詩-
昔
「チィ君、何聞いてんの?」
「ん?10年くらい前の歌」
「10年!?」
「そう。でもめっちゃ名曲でさ、ヤバいよ」
「え~、聞きたい」
「聞け聞け」
チィ君がイヤホンを片方貸してくれる。
曲は完ぺきなラブソングだった。
「珍しいね、ラブソング…」
「深夜の番組で一瞬流れて、なんか耳から離れなくなった」
その曲は、昔の名曲とかってタイトルのテレビ番組で聞く曲だった。
サビ以外を聞いたのは初めてで、愛のこもりすぎたそのラブソングは切なくて温かくて涙が出た。
「真弥、泣いてんの!?」
「いや、なんか…泣けて来た」
「なんで?」
「たくさん嘘ついて、それでも君の側から離れられなくて、だから僕は君にだけ愛を歌おう」
「…うん」
嘘。
チィ君についてた嘘。
私は最低な女だ。
それでもチィ君は私に愛してると言ってくれる。
「真弥は嘘つきじゃない。それに、俺はお前に救われた」
優しく笑って、頭を撫でてくれる。
私は、ただのヤキモチ女だ。