生贄姫は隣国の死神王子と送る平穏な毎日を所望する
2.生贄姫は前世を思い出す。
彼女がリーリエ・アシュレイとしてカナン王国のアシュレイ公爵家に生を受け、前世を思い出したのは、7つの誕生日の前日だった。
この国では7つになると神と対話しスキルを授かるのが習わしとなっている。とは言え実際には神に会うわけではないし、啓示を受けてからスキルが発現するわけではない。
スキル自体は生まれつきその体の内に眠っており、本人の成長とともに開花する。
実際リーリエに魔力が備わっていることは、彼女が生まれたときから分かっていたことだったし、勉強熱心で好奇心旺盛な彼女が7つになるより早く自身の魔力を制御し、魔術を使いこなせるようになったのは必然であった。
神殿で神官からスキル鑑定を受け、自身の属性を知り、将来の進路の指針とする意味合いの方が大きく、リーリエも例に漏れずそうなるはずだった。
だが、彼女はスキル鑑定を受ける前に命を狙われ、自身の立ち位置が『死』に近い場所にいるのだと悟った瞬間、偶然にも思い出してしまったのだ。
自分には前世というものがあったことを。
『……死にたくないっ! 今度は、こんなあっさり、死ぬなんて嫌っ!!』
暗殺者から向けられた鈍く光る刃先と前世でいきなり襲われて殺された刃物の痛みが重なる。
『だけど、私は、もうあの時の"私"じゃないわ!』
7つを迎えるまでに強迫観念にも似た思いで魔術の鍛錬を積んだ日々は、この日のためにあったのかもしれない。
暴走しそうになる魔力を抑え、恐怖に打ち勝ち、暗殺者を返り討ちにしたとき、リーリエは血だまりの中で今の自分にないはずの出来事を思い出していた。
この世界を『私』は知識として知っている、と。
この国では7つになると神と対話しスキルを授かるのが習わしとなっている。とは言え実際には神に会うわけではないし、啓示を受けてからスキルが発現するわけではない。
スキル自体は生まれつきその体の内に眠っており、本人の成長とともに開花する。
実際リーリエに魔力が備わっていることは、彼女が生まれたときから分かっていたことだったし、勉強熱心で好奇心旺盛な彼女が7つになるより早く自身の魔力を制御し、魔術を使いこなせるようになったのは必然であった。
神殿で神官からスキル鑑定を受け、自身の属性を知り、将来の進路の指針とする意味合いの方が大きく、リーリエも例に漏れずそうなるはずだった。
だが、彼女はスキル鑑定を受ける前に命を狙われ、自身の立ち位置が『死』に近い場所にいるのだと悟った瞬間、偶然にも思い出してしまったのだ。
自分には前世というものがあったことを。
『……死にたくないっ! 今度は、こんなあっさり、死ぬなんて嫌っ!!』
暗殺者から向けられた鈍く光る刃先と前世でいきなり襲われて殺された刃物の痛みが重なる。
『だけど、私は、もうあの時の"私"じゃないわ!』
7つを迎えるまでに強迫観念にも似た思いで魔術の鍛錬を積んだ日々は、この日のためにあったのかもしれない。
暴走しそうになる魔力を抑え、恐怖に打ち勝ち、暗殺者を返り討ちにしたとき、リーリエは血だまりの中で今の自分にないはずの出来事を思い出していた。
この世界を『私』は知識として知っている、と。