生贄姫は隣国の死神王子と送る平穏な毎日を所望する
4.生贄姫は好きに生きることにした。
『なんて、綺麗な人なんだろう』
男の人に対する表現として適切かどうかはわからないが、リーリエの中に浮かんだ第一印象はそれだった。
もともとその存在は知識として知っていた。なぜなら前世のゲームの中で、彼が一番の推しだったのだから。
この世界では珍しい漆黒の髪に深い碧と琥珀に近い金色のオッドアイ。
中性的で整った顔立ち。
細身で鍛えられた体躯は一分の隙も無い。
彼を形成するどのパーツも、綺麗という言葉が当てはまり、それゆえに、形の良い眉が顰められ、眉間に刻まれた皺と絶対零度を伴った訝しげな視線が一層威圧感を強めていた。
好感度は最悪と言ってもいいだろうこの状況は、彼の異名を知っている並の令嬢であれば失神するか、すくみ上がって声すら出てこなかったのではないかとリーリエは苦笑する。
「お初にお目にかかります。リーリエ・アシュレイと申します。ふつつか者ではありますが、どうか末永くよろしくお願いいたします」
だが生憎とそんなことで怯むほどか細い神経を持ち合わせていなかったリーリエは、文句のつけようがないほど美しい動作で挨拶をして見せた。
願わくはほんの一握りでも今日から夫となるこの人から興味を向けてもらいたくて。
「この結婚は、政略結婚であり、アルカナと貴国との契約によるものだ」
「その通りでございます」
イケメンは声までイケメンなのかとこの場にそぐわないことはもちろん口に出せるはずものないので、リーリエはにやけそうになる顔面を全力で引き締め、無難な解答を口にする。
「私は和平の名の下にこの国へこの身一つで参りました」
この契約は対等な関係として結ばれたものではなく、カナン王国が不利な状況での落とし所の一つとしてなされたものであることはもちろん理解しているし、生贄姫と囁かれていたことも、自国へ帰る道がないことも承知している。
が、残念ながら送り込まれた本人は全くもって悲観などしておらず、むしろ手を尽くしてようやくここまできたのだ。
できる事ならば『生贄姫』などと不名誉な称号今すぐ返上したいくらいだ。
そんなリーリエの胸の内など知るはずもない周囲からは、気丈に振る舞う淑女の鑑として讃えられていたので公爵家のためにそのままの認識で放置し、今に至るのだけど。
男の人に対する表現として適切かどうかはわからないが、リーリエの中に浮かんだ第一印象はそれだった。
もともとその存在は知識として知っていた。なぜなら前世のゲームの中で、彼が一番の推しだったのだから。
この世界では珍しい漆黒の髪に深い碧と琥珀に近い金色のオッドアイ。
中性的で整った顔立ち。
細身で鍛えられた体躯は一分の隙も無い。
彼を形成するどのパーツも、綺麗という言葉が当てはまり、それゆえに、形の良い眉が顰められ、眉間に刻まれた皺と絶対零度を伴った訝しげな視線が一層威圧感を強めていた。
好感度は最悪と言ってもいいだろうこの状況は、彼の異名を知っている並の令嬢であれば失神するか、すくみ上がって声すら出てこなかったのではないかとリーリエは苦笑する。
「お初にお目にかかります。リーリエ・アシュレイと申します。ふつつか者ではありますが、どうか末永くよろしくお願いいたします」
だが生憎とそんなことで怯むほどか細い神経を持ち合わせていなかったリーリエは、文句のつけようがないほど美しい動作で挨拶をして見せた。
願わくはほんの一握りでも今日から夫となるこの人から興味を向けてもらいたくて。
「この結婚は、政略結婚であり、アルカナと貴国との契約によるものだ」
「その通りでございます」
イケメンは声までイケメンなのかとこの場にそぐわないことはもちろん口に出せるはずものないので、リーリエはにやけそうになる顔面を全力で引き締め、無難な解答を口にする。
「私は和平の名の下にこの国へこの身一つで参りました」
この契約は対等な関係として結ばれたものではなく、カナン王国が不利な状況での落とし所の一つとしてなされたものであることはもちろん理解しているし、生贄姫と囁かれていたことも、自国へ帰る道がないことも承知している。
が、残念ながら送り込まれた本人は全くもって悲観などしておらず、むしろ手を尽くしてようやくここまできたのだ。
できる事ならば『生贄姫』などと不名誉な称号今すぐ返上したいくらいだ。
そんなリーリエの胸の内など知るはずもない周囲からは、気丈に振る舞う淑女の鑑として讃えられていたので公爵家のためにそのままの認識で放置し、今に至るのだけど。