甘え上手でイジワルで
かわいいさくらんぼ
キタガワの工場を誘致したことで、この町は財政的に余裕があるのだろう。
工場の従業員や研究所の職員もこの町に移り住むわけで、あわせて商業施設も新設される。
田舎ならではのまっすぐな道と、きれいに区画された宅地造成地。
建設中の建物が目につくのも、この町がこれから発展していくことを予感させる。
公共施設も新しくできたものが多く、町民が利用できるスポーツセンターも設備が充実しているらしい。草壁くんも何回か利用したことがあるんだって。
それから、公園。
「この公園も、広くてきれいだね」
「はい、先輩」
私達は並んで、芝生の公園に立って、追いかけっこをする鈴ちゃんと力丸くんを見ていた。
川口 鈴。川口 力丸。
川口研究員のお子さんは、双子で生まれた。
『小さく産まれたけど、おかげさまですくすく育って!』
川口研究員は、ふっくらとした体つきと柔和な顔立ちをしている。
明るく笑いながら、楽しそうに鈴ちゃん力丸くんの子育てと、研究について話をしてくれた。
『それでちょっと申し訳ないんですけど、やっちゃいたい作業があって……しばらく、二人をお願いできますか?』
優しそうだけど、押しが強い川口研究員。
というわけで午前中の聞き取りを終えた草壁くんと私は、午後になって、鈴ちゃんと力丸くんを連れて、公園に行くことになったのである。
それにしても、空が青くて、高い。それから……寒い!
力丸くんと鈴ちゃんが追いかけっこしながら、こちらにやってくる。
鈴ちゃんははあはあ言ってるけど、力丸くんはまだ走り足りなさそう。
「たかっしー! サッカーしようぜ!」
「いいよ。先輩、ちょっと持ってて貰えますか」
手を出した私に、草壁くんはにこっと笑うと、脱いだコートを私の肩に掛けた。
草壁くんのコートは大きく、それから温かさを残している。
まるで草壁くんの胸に包み込まれたよう。
私の頬はまた熱さを持って、肩に掛けられたコートを腕に抱え直そうとする。
「……着てて下さい」
「あ、あの、でも」
「寒いですから」
草壁くんは長い指で、コートの胸元のボタンを閉めてくれる。
ふいに指が顎に触れて、私はびくっとしてしまう。
「僕の代わりです」
仕上げとばかりに草壁くんはマフラーを私の首に巻いた。
マフラーに唇を擽られて、「んっ!」と目を閉じた私にの耳にもやわらかい感触。
ぐるぐる巻きにされてしまう。
「ちょ、ちょっとこれはやりす……」
「脱がないで下さいね」
私だってコートを着ている。その上からでも草壁くんのコートは着れてしまった。
彼は満足げにポンと私の肩口を揃えた指の背ではたいた。
「行ってきます」
「いって……らっしゃい」
草壁くんが走り出す。先に行った力丸くんにすぐに追いついた。
長い足で悠々と芝生の上を駆けていく。
細身のスーツでサッカーボールを蹴り上げる。力丸くんは歓声をあげて草壁くんの足下に纏わり付いた。
風は冷たくて、空は青くて、午後のあたたかい光が緑の芝生に躍動の影絵を映す。
「ちょっと、あたしここにいるんだけど」
つんっとコートの裾を引かれて、私はたたらを踏んだ。
見下ろせば、鈴ちゃんが私を睨み付けている。
「あんた、名前なんだっけ」
鈴ちゃんは見た目は愛くるしい幼児である。の割に、大人びた話し方はギャップが、ある。
こくりと唾を飲みこんだ。昔から、女子のグループが怖くて、地味に教室の隅っこにいた方だから、その癖が出たのかも。
「駒川 彩未です」
にへらっと機嫌を窺うみたいな顔になったら、鈴ちゃんはふんっと鼻を鳴らした。
「あやみ、いーい? たかっちゃんは倍率高いんだから! しっかりしなさいよね!」
たかっちゃ……草壁くんのこと!?
「他の女とか用もないのに研究棟来るんだよ。たかっちゃん全然相手にしてなかったけど。は? て、すっごい冷たかった」
私は鈴ちゃんの前にしゃがみ込んで、目線の高さを合わせた。
「鈴ちゃん、草壁くんって、すごく優しくて面倒見がいい人なんじゃないかって私、思うけど……」
「それはあんたにだけなんだってば!」
鈴ちゃんはかわいいヘアゴムのついたツインテールを揺らしながら地団駄する。
「あやみが来てから! たかちゃんは、あたし達とは遊んでくれてたけど、オトナノオンナにはツーン! プーン! ってしてたんだから」
「それは……私が、子供扱いされてるってこと? 何だか失礼な」
「ばかっ! どんかん!」
鈴ちゃんに押されて、私はだるまみたいに尻餅をつく。
「す、鈴ちゃん……」
幼女は力が強い! ぐいぐい押されて、やられたままも癪で、鈴ちゃんのお腹のあたりを擽ってみた。
「きゃっ! やめてっ! やめなさい」
「ほら、こちょこちょ!」
鈴ちゃんは全身でくすぐったさを表現する。私は立ち上がって、逃げる鈴ちゃんを追いかけた。
捕まえた鈴ちゃんを抱き上げる。
「鈴ちゃん捕まえたぁ!」
「んもーっ! あのねぇ……!」
ふっと目の前が陰る。
力丸くんが高く蹴ったボールの陰が、私達の前を横切った。
草壁くんは楽しそうに力丸くんとボールを蹴っている。
「見とれてんじゃないわよ」
ほっぺたを鈴ちゃんにつつかれる。
「み、見とれてなんか」
「あのね、ほんとに、たかっちゃんは、あやみにだけなんだから」
草壁くんがこちらに大きく手を振る。
眼差しは真っ直ぐに私に向けられる。笑顔、それから呼ぶ声。
どきんと心臓が音を立てる。
思わず腕に力が入って、すずちゃんが「むぎゅ」とうめく。
「……油断してるとね、他の女に取られちゃうんだからね!」
「そんな……」
力丸くんと草壁くんがボールを蹴りながら戻ってくる。
「何、話してたんですか?」
草壁くんは鈴ちゃんを私の腕から受け取ると、ついでみたいに私の首のマフラーを巻き直した。
「……何でもない」
私はどぎまぎして、彼の笑顔から目を逸らした。
私のタブレットには、新たに病児保育と病後児保育の文字が加わった。保育園には、病気になった子供を預けることはできない。
子供はすぐに熱を出す。熱だけじゃない、彼らは急に体調を崩す。でも仕事の予定は変えられない。
あちらこちらに頭を下げて仕事を休むか、それとも子供を預けるか。
キタガワという会社を中心に人々も異動してきた町だから、川口研究員もそれに漏れず、身近に祖父母世代や親戚がいるわけでもない。
近所に二人の子供を預けられるようなあてもない。
そうなると、何かのサービスに頼るしかない。
帰宅してから、与えられた部屋のベッドに寝転んで、タブレットを見ながらうんうんしていると、コンコンと部屋のドアがノックされる。
ノックの相手は、草壁くんしかない。
「な、何?」
草壁くんはラフなジーンズ姿になっていた。スーツとはまた違う。
彼は私をみると、くしゃりと相好を崩した。
「何よ? 何!?」
「先輩の部屋着……」
何で顔を覆ってしゃがみ込むの!?
「……はぁ、あんまりかわいくて……」
「は、はぁー!? だ、だから、そういう冗談禁止!」
「……冗談じゃないんだけどなあ」
草壁くんは苦笑する。彼は夕飯について私に聴きに来たのだった。
仕事の話をしながら夕飯を作る。草壁くんは料理も手際が良い。
「何また笑ってるの?」
「何だか僕たち、新こ……」
「だーっ! いい! そういうのいいから!!」
真っ赤になった私の顔が、ステンレスのボウルに映っている。
鈴ちゃんの言葉が脳裏に浮かぶ。
私にだけ……? 彼が、こんな冗談を言うのも、笑顔も見せるのも……。
「先輩?」
きらきらしたハンサム、年下の部下が、私を……?
「そ、そんなこと、ないもんね」
怪訝そうな草壁くんに、昼間のように私は「何でもない」と答えた。
工場の従業員や研究所の職員もこの町に移り住むわけで、あわせて商業施設も新設される。
田舎ならではのまっすぐな道と、きれいに区画された宅地造成地。
建設中の建物が目につくのも、この町がこれから発展していくことを予感させる。
公共施設も新しくできたものが多く、町民が利用できるスポーツセンターも設備が充実しているらしい。草壁くんも何回か利用したことがあるんだって。
それから、公園。
「この公園も、広くてきれいだね」
「はい、先輩」
私達は並んで、芝生の公園に立って、追いかけっこをする鈴ちゃんと力丸くんを見ていた。
川口 鈴。川口 力丸。
川口研究員のお子さんは、双子で生まれた。
『小さく産まれたけど、おかげさまですくすく育って!』
川口研究員は、ふっくらとした体つきと柔和な顔立ちをしている。
明るく笑いながら、楽しそうに鈴ちゃん力丸くんの子育てと、研究について話をしてくれた。
『それでちょっと申し訳ないんですけど、やっちゃいたい作業があって……しばらく、二人をお願いできますか?』
優しそうだけど、押しが強い川口研究員。
というわけで午前中の聞き取りを終えた草壁くんと私は、午後になって、鈴ちゃんと力丸くんを連れて、公園に行くことになったのである。
それにしても、空が青くて、高い。それから……寒い!
力丸くんと鈴ちゃんが追いかけっこしながら、こちらにやってくる。
鈴ちゃんははあはあ言ってるけど、力丸くんはまだ走り足りなさそう。
「たかっしー! サッカーしようぜ!」
「いいよ。先輩、ちょっと持ってて貰えますか」
手を出した私に、草壁くんはにこっと笑うと、脱いだコートを私の肩に掛けた。
草壁くんのコートは大きく、それから温かさを残している。
まるで草壁くんの胸に包み込まれたよう。
私の頬はまた熱さを持って、肩に掛けられたコートを腕に抱え直そうとする。
「……着てて下さい」
「あ、あの、でも」
「寒いですから」
草壁くんは長い指で、コートの胸元のボタンを閉めてくれる。
ふいに指が顎に触れて、私はびくっとしてしまう。
「僕の代わりです」
仕上げとばかりに草壁くんはマフラーを私の首に巻いた。
マフラーに唇を擽られて、「んっ!」と目を閉じた私にの耳にもやわらかい感触。
ぐるぐる巻きにされてしまう。
「ちょ、ちょっとこれはやりす……」
「脱がないで下さいね」
私だってコートを着ている。その上からでも草壁くんのコートは着れてしまった。
彼は満足げにポンと私の肩口を揃えた指の背ではたいた。
「行ってきます」
「いって……らっしゃい」
草壁くんが走り出す。先に行った力丸くんにすぐに追いついた。
長い足で悠々と芝生の上を駆けていく。
細身のスーツでサッカーボールを蹴り上げる。力丸くんは歓声をあげて草壁くんの足下に纏わり付いた。
風は冷たくて、空は青くて、午後のあたたかい光が緑の芝生に躍動の影絵を映す。
「ちょっと、あたしここにいるんだけど」
つんっとコートの裾を引かれて、私はたたらを踏んだ。
見下ろせば、鈴ちゃんが私を睨み付けている。
「あんた、名前なんだっけ」
鈴ちゃんは見た目は愛くるしい幼児である。の割に、大人びた話し方はギャップが、ある。
こくりと唾を飲みこんだ。昔から、女子のグループが怖くて、地味に教室の隅っこにいた方だから、その癖が出たのかも。
「駒川 彩未です」
にへらっと機嫌を窺うみたいな顔になったら、鈴ちゃんはふんっと鼻を鳴らした。
「あやみ、いーい? たかっちゃんは倍率高いんだから! しっかりしなさいよね!」
たかっちゃ……草壁くんのこと!?
「他の女とか用もないのに研究棟来るんだよ。たかっちゃん全然相手にしてなかったけど。は? て、すっごい冷たかった」
私は鈴ちゃんの前にしゃがみ込んで、目線の高さを合わせた。
「鈴ちゃん、草壁くんって、すごく優しくて面倒見がいい人なんじゃないかって私、思うけど……」
「それはあんたにだけなんだってば!」
鈴ちゃんはかわいいヘアゴムのついたツインテールを揺らしながら地団駄する。
「あやみが来てから! たかちゃんは、あたし達とは遊んでくれてたけど、オトナノオンナにはツーン! プーン! ってしてたんだから」
「それは……私が、子供扱いされてるってこと? 何だか失礼な」
「ばかっ! どんかん!」
鈴ちゃんに押されて、私はだるまみたいに尻餅をつく。
「す、鈴ちゃん……」
幼女は力が強い! ぐいぐい押されて、やられたままも癪で、鈴ちゃんのお腹のあたりを擽ってみた。
「きゃっ! やめてっ! やめなさい」
「ほら、こちょこちょ!」
鈴ちゃんは全身でくすぐったさを表現する。私は立ち上がって、逃げる鈴ちゃんを追いかけた。
捕まえた鈴ちゃんを抱き上げる。
「鈴ちゃん捕まえたぁ!」
「んもーっ! あのねぇ……!」
ふっと目の前が陰る。
力丸くんが高く蹴ったボールの陰が、私達の前を横切った。
草壁くんは楽しそうに力丸くんとボールを蹴っている。
「見とれてんじゃないわよ」
ほっぺたを鈴ちゃんにつつかれる。
「み、見とれてなんか」
「あのね、ほんとに、たかっちゃんは、あやみにだけなんだから」
草壁くんがこちらに大きく手を振る。
眼差しは真っ直ぐに私に向けられる。笑顔、それから呼ぶ声。
どきんと心臓が音を立てる。
思わず腕に力が入って、すずちゃんが「むぎゅ」とうめく。
「……油断してるとね、他の女に取られちゃうんだからね!」
「そんな……」
力丸くんと草壁くんがボールを蹴りながら戻ってくる。
「何、話してたんですか?」
草壁くんは鈴ちゃんを私の腕から受け取ると、ついでみたいに私の首のマフラーを巻き直した。
「……何でもない」
私はどぎまぎして、彼の笑顔から目を逸らした。
私のタブレットには、新たに病児保育と病後児保育の文字が加わった。保育園には、病気になった子供を預けることはできない。
子供はすぐに熱を出す。熱だけじゃない、彼らは急に体調を崩す。でも仕事の予定は変えられない。
あちらこちらに頭を下げて仕事を休むか、それとも子供を預けるか。
キタガワという会社を中心に人々も異動してきた町だから、川口研究員もそれに漏れず、身近に祖父母世代や親戚がいるわけでもない。
近所に二人の子供を預けられるようなあてもない。
そうなると、何かのサービスに頼るしかない。
帰宅してから、与えられた部屋のベッドに寝転んで、タブレットを見ながらうんうんしていると、コンコンと部屋のドアがノックされる。
ノックの相手は、草壁くんしかない。
「な、何?」
草壁くんはラフなジーンズ姿になっていた。スーツとはまた違う。
彼は私をみると、くしゃりと相好を崩した。
「何よ? 何!?」
「先輩の部屋着……」
何で顔を覆ってしゃがみ込むの!?
「……はぁ、あんまりかわいくて……」
「は、はぁー!? だ、だから、そういう冗談禁止!」
「……冗談じゃないんだけどなあ」
草壁くんは苦笑する。彼は夕飯について私に聴きに来たのだった。
仕事の話をしながら夕飯を作る。草壁くんは料理も手際が良い。
「何また笑ってるの?」
「何だか僕たち、新こ……」
「だーっ! いい! そういうのいいから!!」
真っ赤になった私の顔が、ステンレスのボウルに映っている。
鈴ちゃんの言葉が脳裏に浮かぶ。
私にだけ……? 彼が、こんな冗談を言うのも、笑顔も見せるのも……。
「先輩?」
きらきらしたハンサム、年下の部下が、私を……?
「そ、そんなこと、ないもんね」
怪訝そうな草壁くんに、昼間のように私は「何でもない」と答えた。