未練と祝福 〜14年目の永遠の誓い 番外編(3)〜
あとがき
「13年目のやさしい願い」に登場した一ヶ谷くんのその後、いかがでしたか?
1年経っても心なしか成長の少ない一ヶ谷くんでしたが、これでハルへの気持ちに区切りをつけられるといいなと思います。
この一年、プライベートでバタバタしていて、なかなか落ち着いて小説を書けませんでした。
書きたいという気持ちはあるのに、心がある程度静かじゃないと小説って書けないんですね。
いえ、実は書いてはいたんです。
だけど、どうしても思うように書けないというか、のめりこめないというか……。
そんな訳ですが、ようやく落ち着いたと思ったら、書きたい気持ちがムクムクと湧き上がり、書きかけだった今回の作品が完成しました!
12年目シリーズは、続き(15年目以降)を書くか書かないかを相変わらず迷っていました。
一度は14年目で終わりにしようと思ったのですが、続きを読みたいと言って下さる方もいて、そんな風に思ってもらえるなら、と最初に考えていた構想とは少し変えた形で、続きの執筆を考えています。(#^_^#)
やっぱり、物書きとしては、「読みたい!」という言葉が一番嬉しく励みになります♡
もし、このシリーズの続きを書いて公開まで持っていく事ができたなら、その時はぜひ読みに来てやってくださいね。
真谷すみれ
2018年3月4日
1年経っても心なしか成長の少ない一ヶ谷くんでしたが、これでハルへの気持ちに区切りをつけられるといいなと思います。
この一年、プライベートでバタバタしていて、なかなか落ち着いて小説を書けませんでした。
書きたいという気持ちはあるのに、心がある程度静かじゃないと小説って書けないんですね。
いえ、実は書いてはいたんです。
だけど、どうしても思うように書けないというか、のめりこめないというか……。
そんな訳ですが、ようやく落ち着いたと思ったら、書きたい気持ちがムクムクと湧き上がり、書きかけだった今回の作品が完成しました!
12年目シリーズは、続き(15年目以降)を書くか書かないかを相変わらず迷っていました。
一度は14年目で終わりにしようと思ったのですが、続きを読みたいと言って下さる方もいて、そんな風に思ってもらえるなら、と最初に考えていた構想とは少し変えた形で、続きの執筆を考えています。(#^_^#)
やっぱり、物書きとしては、「読みたい!」という言葉が一番嬉しく励みになります♡
もし、このシリーズの続きを書いて公開まで持っていく事ができたなら、その時はぜひ読みに来てやってくださいね。
真谷すみれ
2018年3月4日