大江戸ロミオ&ジュリエット

上野は、三代の公方(くぼう)様(徳川家光)によって開基された寛永寺に四代の公方様(徳川家綱)の御霊廟が造られて以来、芝の愛宕山にある増上寺とともに公方様の菩提寺となって栄えた町だ。

御公儀(江戸幕府)は、江戸の町の鬼門にあたる(北東)に寛永寺、裏鬼門にあたる(南西)に増上寺をそれぞれ置いて、悪霊からの護りを固めた。

寛永寺の門前を下谷広小路といい、浅草寺の門前の浅草広小路、大川(隅田川)に掛かる両国橋の西のたもとの両国広小路と並んで、行き交う人々でいつも大賑わいだ。

もともとは「火除け地」と云って、火事の際に延焼するのをくい止めるために、御公儀がわざと空き地にしているのが「広小路」である。

そこへ、いつの間にか出店や屋台があらわれ、今では大道芸人や軽業(かるわざ)師なども集まるようになっていた。

< 258 / 389 >

この作品をシェア

pagetop