大江戸ロミオ&ジュリエット
「そちを呼んだのは外でもない。
先般の、我が北町奉行所と南町奉行所の、同心たちの諍いについてじゃ。
厄介なことに……御老中のお耳にも入ってしもうてな」
町奉行所は、御公儀(江戸幕府)の重鎮「老中」の管轄下にある。
老中は、御公儀の中では「公方(将軍)様」「大老」に次いでの御役目だが、大老が有事の際に置かれる臨時職のため、平時の際に公方様に次ぐ御役目となるのは老中である。
つまり、公方様の実質的な「補佐役」は老中なのだ。
だから、一介の町奉行所に勤める役人にとって「御老中」は雲の上のお人である。
「南町の御奉行と共に、御老中に呼び出されてな。このままでは、御用にも差し障りが出るやもしれぬゆえ、今のうちになんとかせよ、というお達しじゃ」
……やはり、そうであったか。
「年番方を仕る、佐久間の不徳の致すところにてござりまする」
再び、彦左衛門は平伏した。