わたしと専務のナイショの話
いや、貴方、話を聞いてたんですよね? と思いながら、のぞみは言った。
「いえ、私もたいした秘密じゃないと思ってるんですけどね。
小心者の――
あっ、失礼。
小賢しい専務が隠そうとするもんで」
「お前……、なんにもフォローになってないぞ」
上司を敬う気はあるのかと言われてしまうが。
まあ、本当に、たいした秘密ではない。
見栄っ張りな京平が、昔、教師ってのは、一度も学校から出たことのない人間だから、他の職種では使えない、と言われたことを気にして、その事実をひた隠しにしているだけだ。
京平は立派にこの会社で働いていることだし、教員が他では使えないなんてこと、ないと思うのだが。
まあ、祐人がそのような思想の持ち主であった場合を考慮し、のぞみは、一応、京平をかばうように言ってみた。
「でも、なかなか情熱のある、いい先生だったんですよ?
一時間、勝海舟について語っているような」
「いやそれ、単に、勝海舟に情熱があるだけなんじゃないのか……?」
「いえ、私もたいした秘密じゃないと思ってるんですけどね。
小心者の――
あっ、失礼。
小賢しい専務が隠そうとするもんで」
「お前……、なんにもフォローになってないぞ」
上司を敬う気はあるのかと言われてしまうが。
まあ、本当に、たいした秘密ではない。
見栄っ張りな京平が、昔、教師ってのは、一度も学校から出たことのない人間だから、他の職種では使えない、と言われたことを気にして、その事実をひた隠しにしているだけだ。
京平は立派にこの会社で働いていることだし、教員が他では使えないなんてこと、ないと思うのだが。
まあ、祐人がそのような思想の持ち主であった場合を考慮し、のぞみは、一応、京平をかばうように言ってみた。
「でも、なかなか情熱のある、いい先生だったんですよ?
一時間、勝海舟について語っているような」
「いやそれ、単に、勝海舟に情熱があるだけなんじゃないのか……?」