無題 〜奇跡の7つ子〜
28:♣アリエル♣
「アリエル……エリック…」
私は、マッドを睨みつけた。
「おぉ、怖い怖い」
うざい。
ともかく、今は、相手に集中ぅぅ!
私は、屈んだ。
ヒュン!
危なっ!!
「あれれ?よけられた?…まじかぁ…まぁいいかぁ。あ、言っとくけど、僕らには、その魔法使えないよ?僕ら一応天界と魔界のものだから。」
チッ。それは、困る。
じゃあ、避けるしかないの?
「ハイハイ。行っくよォ!!!」
ホイホイホイホイ、炎を、エリックは、出してきた。
私は、どれも間一髪で、避ける。
私に当たらないから、エリックは、苛立っている。
バサァバサッ
後ろから、羽目の羽ばたくような音が聞こえた。
私は、しゃがむ。
ミツバチの色のようなの明らかにやばそうな弓矢を、アリエルが入ってきた。
「君の運動神経は、どうなってるの?聴覚視力嗅覚頭脳。あんた全てがいいよね。」
「あぶなぁ。怖いよ。アリエル」
「……うざい。」
え?
「ウザイ、ウザイ、ウザイ、ウザイ、ウザイ!!!!!」
アリエルの翼が、四枚黒くなる。
(まずい。早く止めなきゃ。)
「なんなの?あんた私を馬鹿にしてんの?」
アリエルは、黒に黄色がかった、槍を出した。
その槍を振り回してくる。
私は、避けながら思う。
(馬鹿になんかしてない。一度も馬鹿になんかしたことない。)
「めんどくさいことを押し付けやがって!!ウサギの監視とか、エリックに任せればいいだろ!!」
(痛っっ)
アリエルの槍が、足をかすめる。
「なんで私が!!私は、天使!!自分の選んだ人のとこに行く!!」
「なんで私が、あんたから離れなきゃいけないの!!……………」
私は、何とか、アリエルの武器を壊した。
「………あ……そっか…嫌いだからか。…私のことが嫌いだから、いじめるんだ。そうかそうか。そういうことか。なるほどなるほど。」
静かに笑う。そして、頷く。
それは、不気味だった。
エリックでさえも、怖さで、後退りをしている。
「じゃあ、始末しなきゃ。私に仇なす者は、死んでもらわなきゃ。」
アリエルの両脇から、黄色黒い、輪っかが出る。
(なんか、嫌な予感がする。)
「……死ね!!アリス!!!!」
言った途端に、輪っかの中から、黒銀の鉄の羽が出てくる。
「(数が多いな。どうしよう。何かないかな?)」
私は、怯えを感じた。
死ぬかもしれないという恐怖を。
(あ………そうだ。)
(感情のまま、心のままに、すべてを動かせばいい。)
私は、考えることを放棄した。
口が動くように動かし、体を動かすように動かす。
「フワッフワッフワぁぁ,飛んでいるぅ,羽がなくとも飛んでいる,「私は,だぁれ?」私は,なんでも,思えばなんでもなれるもの」
…おもえばなんでもなれるもの…
私は、想像してみる。
花畑で、ヒラヒラと、羽を動かし、誰にも捕まらないで、自由に飛ぶ姿を。
それをイメージして、体を動かす。
すると私の体は、羽が生えたように、ヒラヒラ舞った。
「なんだよ…こいつ…」
両者の武器を壊し、素手の戦いに持ち込む。
先に尻餅を着いたのは、アリエルだった。
「茨の木々,バラの花,花の縄,縄の花,茨の木,口々に,止めるよ止める,君のため,私の手足は,君を止めるためにある」
どこからか、茨が生える。
そして、エリック、アリエルを拘束する。
バラの花が咲く。真っ赤なバラの大輪が咲いた。
私は、茨の拘束魔法をついた。
なんだよこいつなんだよこいつなんだよこいつ!!
さっき戦った時は弱かったのに、今は、逆じゃないか。
明らかに、僕を殺す気だ。目が殺る気に満ちてるよ!!
僕がここまで、やってきた事はなんだよ!
意味なんか、なかったことになる。
これじゃあ、誰も認めてくれない。
誰も見てくれないじゃないか。
「……見てほしい……」
アリエルがポツリという。
「認めてほしい……抱きしめて欲しい……愛されたい……愛されたかった……」
私は、それを見て、ハッとした。
私は、茨の拘束魔法を、アリエルのだけ解いた。
「バラの花,縄の花は,ほつれてく,手足を解き,君を見つめる」
「………」
アリエルは、放心状態で泣いている。
私は、そっと、涙を拭う。
アリエルは、顔をそっと見上げる。
その顔はまるで、産まれたばかり、世界を始めてみた、ひよこのような、顔だった。
不思議という表情と、怯え、恐怖、嫉妬、などなど、たくさんの感情が混じった表情をしていた。
「ねぇ、アリエル。私は、あの時、君にウサギを任せたのは、君に面倒なことを任せたのではなく、ウサギが大切だから、信用、信頼できる人に任せたかったんだよ?それが、君。アリエルなんだよ。」
アリエルは、沈黙をする。
私は、話を続ける。
「エリックでも、フェアリーでもなく、私の大切な人を守る人は、君、アリエル。私は、君が嫌いじゃないんだよ。いじめてるわけじゃないんだよ。」
「見てるよ、私。ちゃんと、アリエルの事見てる。認めてるし、友達として、家族として、アリエルのことは、好きだよ?」
「アリエルが、気づいてないだけで、みんな見てるし、分かってるから、安心して、今は、お眠りなよ。」
アリエルの目から、真珠のような大きな涙が、流れた。
その泣きじゃくりさは、子供のようだった。
そしてしばらくして、アリエルは、眠った。
「はぁ、役たたずだなぁ。アリエルは。」
そう呟いたのは、フェアリー…女神だった。
私は、マッドを睨みつけた。
「おぉ、怖い怖い」
うざい。
ともかく、今は、相手に集中ぅぅ!
私は、屈んだ。
ヒュン!
危なっ!!
「あれれ?よけられた?…まじかぁ…まぁいいかぁ。あ、言っとくけど、僕らには、その魔法使えないよ?僕ら一応天界と魔界のものだから。」
チッ。それは、困る。
じゃあ、避けるしかないの?
「ハイハイ。行っくよォ!!!」
ホイホイホイホイ、炎を、エリックは、出してきた。
私は、どれも間一髪で、避ける。
私に当たらないから、エリックは、苛立っている。
バサァバサッ
後ろから、羽目の羽ばたくような音が聞こえた。
私は、しゃがむ。
ミツバチの色のようなの明らかにやばそうな弓矢を、アリエルが入ってきた。
「君の運動神経は、どうなってるの?聴覚視力嗅覚頭脳。あんた全てがいいよね。」
「あぶなぁ。怖いよ。アリエル」
「……うざい。」
え?
「ウザイ、ウザイ、ウザイ、ウザイ、ウザイ!!!!!」
アリエルの翼が、四枚黒くなる。
(まずい。早く止めなきゃ。)
「なんなの?あんた私を馬鹿にしてんの?」
アリエルは、黒に黄色がかった、槍を出した。
その槍を振り回してくる。
私は、避けながら思う。
(馬鹿になんかしてない。一度も馬鹿になんかしたことない。)
「めんどくさいことを押し付けやがって!!ウサギの監視とか、エリックに任せればいいだろ!!」
(痛っっ)
アリエルの槍が、足をかすめる。
「なんで私が!!私は、天使!!自分の選んだ人のとこに行く!!」
「なんで私が、あんたから離れなきゃいけないの!!……………」
私は、何とか、アリエルの武器を壊した。
「………あ……そっか…嫌いだからか。…私のことが嫌いだから、いじめるんだ。そうかそうか。そういうことか。なるほどなるほど。」
静かに笑う。そして、頷く。
それは、不気味だった。
エリックでさえも、怖さで、後退りをしている。
「じゃあ、始末しなきゃ。私に仇なす者は、死んでもらわなきゃ。」
アリエルの両脇から、黄色黒い、輪っかが出る。
(なんか、嫌な予感がする。)
「……死ね!!アリス!!!!」
言った途端に、輪っかの中から、黒銀の鉄の羽が出てくる。
「(数が多いな。どうしよう。何かないかな?)」
私は、怯えを感じた。
死ぬかもしれないという恐怖を。
(あ………そうだ。)
(感情のまま、心のままに、すべてを動かせばいい。)
私は、考えることを放棄した。
口が動くように動かし、体を動かすように動かす。
「フワッフワッフワぁぁ,飛んでいるぅ,羽がなくとも飛んでいる,「私は,だぁれ?」私は,なんでも,思えばなんでもなれるもの」
…おもえばなんでもなれるもの…
私は、想像してみる。
花畑で、ヒラヒラと、羽を動かし、誰にも捕まらないで、自由に飛ぶ姿を。
それをイメージして、体を動かす。
すると私の体は、羽が生えたように、ヒラヒラ舞った。
「なんだよ…こいつ…」
両者の武器を壊し、素手の戦いに持ち込む。
先に尻餅を着いたのは、アリエルだった。
「茨の木々,バラの花,花の縄,縄の花,茨の木,口々に,止めるよ止める,君のため,私の手足は,君を止めるためにある」
どこからか、茨が生える。
そして、エリック、アリエルを拘束する。
バラの花が咲く。真っ赤なバラの大輪が咲いた。
私は、茨の拘束魔法をついた。
なんだよこいつなんだよこいつなんだよこいつ!!
さっき戦った時は弱かったのに、今は、逆じゃないか。
明らかに、僕を殺す気だ。目が殺る気に満ちてるよ!!
僕がここまで、やってきた事はなんだよ!
意味なんか、なかったことになる。
これじゃあ、誰も認めてくれない。
誰も見てくれないじゃないか。
「……見てほしい……」
アリエルがポツリという。
「認めてほしい……抱きしめて欲しい……愛されたい……愛されたかった……」
私は、それを見て、ハッとした。
私は、茨の拘束魔法を、アリエルのだけ解いた。
「バラの花,縄の花は,ほつれてく,手足を解き,君を見つめる」
「………」
アリエルは、放心状態で泣いている。
私は、そっと、涙を拭う。
アリエルは、顔をそっと見上げる。
その顔はまるで、産まれたばかり、世界を始めてみた、ひよこのような、顔だった。
不思議という表情と、怯え、恐怖、嫉妬、などなど、たくさんの感情が混じった表情をしていた。
「ねぇ、アリエル。私は、あの時、君にウサギを任せたのは、君に面倒なことを任せたのではなく、ウサギが大切だから、信用、信頼できる人に任せたかったんだよ?それが、君。アリエルなんだよ。」
アリエルは、沈黙をする。
私は、話を続ける。
「エリックでも、フェアリーでもなく、私の大切な人を守る人は、君、アリエル。私は、君が嫌いじゃないんだよ。いじめてるわけじゃないんだよ。」
「見てるよ、私。ちゃんと、アリエルの事見てる。認めてるし、友達として、家族として、アリエルのことは、好きだよ?」
「アリエルが、気づいてないだけで、みんな見てるし、分かってるから、安心して、今は、お眠りなよ。」
アリエルの目から、真珠のような大きな涙が、流れた。
その泣きじゃくりさは、子供のようだった。
そしてしばらくして、アリエルは、眠った。
「はぁ、役たたずだなぁ。アリエルは。」
そう呟いたのは、フェアリー…女神だった。