記憶のかけら
見合い
朝早く、

兵庫の港街を出発した秀継は、

昼過ぎには須磨の異母兄弟、

秀雅と酒を酌み交わしていた。



有馬での勝利をともに祝うために。

お互いをねぎらうために。



本当は、頭を冷やし、

考える時間が必要だった。

真由美には黙って、

朝早く顔も見ずに須磨へ向かっていた。



秀継の母親は、

戦に巻き込まれ命を落としていた。

そのあと父が娶った妻が秀雅の母親だ。



父と秀雅の母親はその後の戦で命を落とし、

負けた側の櫻正宗は秀継を、

人質として差し出したのだった。



弟の秀雅は幼すぎたため、

家臣が身分を隠し育てた。



昔の櫻正宗は、

周辺諸国に常に翻弄され、

搾取され続けた小国だった。



秀継が家督を継いだ時に

家臣と伴に、弟の秀雅を呼び寄せた。

今では須磨の地を守る、

秀継の片腕として立派に成長している。



途中、客人が来たことを屋敷の者が伝えに来た。

部屋に招き入れたのは、

瀬戸内海の因島水軍を束ねる、

御坊義久だった。

娘あやを連れて、

挨拶に立ち寄ったという。



秀継はやられたと思った。

これは見合いではないかと。



昔から

瀬戸内海の海賊が須磨や兵庫に向かう積荷を襲い、

何度も沸湯を飲まされてきた。

いろんな対策を講じてきたが、

なかなか上手くいかず、困り果てていた。

因島水軍と手を結ぶことは、これ以上ない条件と思われた。

須磨の重鎮たちが考えそうなことだった。



一方、

御坊義久は勢いのある櫻正宗と親類縁者になる画策を

いろいろ試みてきたが、うまくいかなかった。

娘の「あや」自身が秀継を望んでいたので、

従ってみる気になったのだった。



意志の強そうな若い女性は

「あやと申しまする。お目にかかれて光栄です。」と挨拶をしてきた。

「あや」は噂以上の秀継の見た目に、

話し方に、振る舞いに、一人胸をときめかせ、

ぜひ秀継さまを振り向かせてみせると考えていた。



そのためには、お側近くにお仕えし、

周りの邪魔者を追い払う必要があると、

機会を作って父親とやってきたのだった。



友好的な態度で挨拶に来たという親子を、

無下に追い返すわけにもいかず、

苦笑いする秀継だった。
< 46 / 53 >

この作品をシェア

pagetop