創作に関するあれやこれや
☆小休止
歴史もの書きの左近は当然歴史的なものが好きです。
神社・仏閣もその一つ。
寺よりは神社のほうが好きですが。
なので京都とか大好きですね。
ただ歴史ものを書くとなると、どうしても江戸の町になってしまう。
時代が江戸時代なので、その頃の京とかあんまりわからないんですよ。
でも左近は関西人なので、東京のことなんて知らないし。
てことで何年か前に念願の江戸東京博物館に行ってきました(≧▽≦)。
ここ、歴史好きには堪らんですよ。
入ったところの江戸の町の模型に釘付けですよ。
左近は模型って凄い好き。
その他にも大店の模型とか実寸大の長屋とか、めっちゃ面白かった。
一日じっくりいたのにまた行きたい。
ただそこを見ても、街並みとかはあんまりわからんのですよ。
土地勘が端からないからね。
なのでやっぱりお話の舞台は京になってしまうんですけども。
実際土地を知ってるってのは、話を書く上でかなり重要。
でないと左近は人物を動かすことができないんですよ。
一切知らない土地で書くなら、どこ、とも言わずに書くか、いっそのこと異世界にするか、ですね。
多分これは、歩くからだろうな。
歩いてどれぐらいかかるかってのがわからないと書けない。
実際左近はめっちゃ歩きます。
京都とか行ってもめちゃくちゃ歩く。
普通歩かない距離でも歩きます。
というか、一般人が歩く距離っていうのがわからない。
とにかく待つのが嫌なので、バスが通ってても結構待たないといけないなら歩きます。
立ち止まる、ということがあまりない(サメか)。
そんなんだから旅行中も歩く歩く。
歩くのは、さほど苦ではありません。
むしろウィンドウショッピングというものが苦手。
目的なしにぶらぶらする、ということができません。
左近の買い物、めっちゃ早いよ。
そんな左近ですが、だだっ広い境内とかをぶらぶらするのは好きです。
でかい神社は境内も広いですからね。
何か境内内のお宮とかもくまなく回りたいんですよ。
貧乏性ともいう( ̄▽ ̄)。
行きと違う道を辿って帰りたいというか。
てことで違う道を行ったら稲荷山で迷ったんですけども。
いや焦った。
山から出られなくなるかと思いましたよ。
稲荷山は結構な本気登山です。
お狐様好きな左近の話にはよく出てくる……てこともないか。
実際の山を知ってるから、がっつり書けるんですよね。
宿場町とかも好きですよ。
映画村とかも。
少し前に、これまた念願の馬籠・妻籠に行ってきました。
左近は寂れた妻籠のほうが好きだった。
凄いいい感じ。
お勧めです。