テレビの感想文
作家のディールさんから、こんな指摘が。
「社会がこれまでどおりに機能するよう、女性は圧力をかけられています。女性に子育てや夫の世話を、無償で行うことを期待しているんです」
「もちろん、男性にはそんなことは求められません。
他人の世話をしたり、奉仕する仕事は、女性を資源として使えばいい、というわけです。
男性は外の世界に出て行って自立して働き、女性は、それを支えろというんです」
白黒の映像で、スーツを着て立っている男性たちが数人。その後ろにある壁に、ポスターになっている、左手で赤ん坊を抱え、男の子の肩に右手を乗せている女性の姿が。
この前、ある番組で、夫婦で家事の分担がどれぐらいなのか、割合を調査したデータを見ました。
女性が9で、男性が1、というのが一番多い割合でした。
(「夫婦間の家事育児しくじり問題」参照)
いつか、5:5になる日は来るんでしょうか?
「社会がこれまでどおりに機能するよう、女性は圧力をかけられています。女性に子育てや夫の世話を、無償で行うことを期待しているんです」
「もちろん、男性にはそんなことは求められません。
他人の世話をしたり、奉仕する仕事は、女性を資源として使えばいい、というわけです。
男性は外の世界に出て行って自立して働き、女性は、それを支えろというんです」
白黒の映像で、スーツを着て立っている男性たちが数人。その後ろにある壁に、ポスターになっている、左手で赤ん坊を抱え、男の子の肩に右手を乗せている女性の姿が。
この前、ある番組で、夫婦で家事の分担がどれぐらいなのか、割合を調査したデータを見ました。
女性が9で、男性が1、というのが一番多い割合でした。
(「夫婦間の家事育児しくじり問題」参照)
いつか、5:5になる日は来るんでしょうか?