この空を羽ばたく鳥のように。




 しかし父上は、眉をひそめてかぶりを振った。



 「喜代美、姉を庇いたいそなたの優しさは分かるが、
 さよりは今日、己の立場もわきまえず、ご実家のお母上に意見を申したそうじゃ。
 親の(しつけ)がなっとらんと、わしと母上に恥をかかせた。責めを受けねばならんのはさよりのほうじゃ」



 告げられた喜代美は表情を曇らせる。



 「そなたはもうよい。部屋に戻り、傷の養生をせよ」

 「ですが、父上……」

 「もうよいと言っておる。そなたは下がりなさい」



 威厳をまとった父上の強い口調に、納得のいかない様子で顔を歪めたまま、喜代美は頭を下げるとしぶしぶ部屋から退出した。

 喜代美がお咎めなしだったので、ホッと胸を撫で下ろす。



 「何を安心したような顔をしておるか!さより!」


 「はっ、はいぃ!」



 父上の声で自分が窮地に立たされていると理解したが、もう遅い。


 そのあと私は、延々と両親に叱られたうえに、罰として「よし」と言われるまでその場で童子訓(どうじくん)口誦(こうしょう)するハメになった。



 「素読のみではないぞ!内容もよく理解せよ!」

 「はっ、はい!ええと、次は朝夕の心得……」

 「声ははっきりと!」

 「はっ、はい!」



 ところどころお叱りを受けながらたっぷりと時間をかけさせられ、私はなんとかお許しをいただくことができた。





 「……失礼いたしました」



 ぐったりしつつやっと解放されて父上のお部屋から出た時は、外はもう真っ暗で中天にぽっかりと十三夜月が浮かんでいた。



 ほうとため息を落としつつ立ち上がる。
 部屋に戻ろうと廊下を歩きだすと、その少し先で佇んでいる喜代美に気づいた。



 「きよ……!?」



 驚いて思わず声を出そうとする私を、喜代美は自分の口元に人差し指をあてて制する。

 そして私の手を引くと、黙ったまま歩きだした。





 ………喜代美。もしかして、ずっとここで待っててくれたの?










 ※童子訓(どうじくん)……五代藩主・松平容頌(かたのぶ)公が編纂・著した「日新館童子訓」(上下二巻)のこと。

 ※口誦(こうしょう)……書物などを声を出して読むこと。

 ※素読(そどく)……意味内容より、声を出して文字だけを読むこと。すよみ。


< 133 / 566 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop