この空を羽ばたく鳥のように。
 



おゆきちゃんから聞いた、おさきちゃんの弟君の話がよみがえる。



家督を継ぐことより、命を擲ち兄君の仇を討つと決めた弟君。





(まさか……喜代美も同じことを?)





厳しく質す父上に向けて、喜代美は静かに首を振った。



「いえ、そんな考えは毛頭ございませぬ。

兄は戦場で散ったことを誉れと心得ておりますれば、仇討ちは不要と存じます」



沸き上がる感情もなく、淡々と答える。

父上は訝るように眉をひそめた。



「ならば何ゆえ拒むのじゃ。

そなたとさよりの睦まじさは、家人の誰もが認めるところ。
さよりとて、この日を待ちわびていたはずじゃ。

そなたはさよりが妻になることに、なんぞ不満でもあるのか」



そう問われた喜代美の表情が、かすかに強ばる。

一瞬だけちらりと私を見たけど、そのまなざしから彼の心情を読み取ることはできなかった。


喜代美は静かに告げる。



「……いえ。不満などありようはずもございませぬ。

ですが私は、さより姉上をみどり姉上と同じく、実の姉のようにお慕いしておりましたので、とても自分の妻にとは考えられないのです」


「……!」


「喜代美さん!?」



衝撃を受けて言葉を詰まらす私の代わりに、みどり姉さまが声をあげて彼を非難する。



心の臓を深く深く貫かれたようだった。





喜代美が 嘘を ついた。










※毛頭(もうとう)……少しも。いささかも。



< 275 / 566 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop