この空を羽ばたく鳥のように。
その言葉が、私の胸に深く突き刺さる。
胸中を引き裂かれた思いがして、寄せ合わせるように胸元を握りしめた。
「お年寄りも、幼子もですか……?」
ふるえる声で訊ねると、父上が頷くことなく私を見つめる。
「か弱き者まで……戦わなければならぬのですか。
お国のために、皆 死ななければならぬのですか……?」
父上は冷徹におっしゃった。
「そうじゃ。たとえ赤子であろうとも、武家に生まれたからには命を捨てねばならぬ時がある。
お前とて、重々承知しておるだろう」
たしかに私は、命を擲(なげう)つ覚悟でお城へあがった。
生きる希望を見失わない。
でも、絶対に死にたくないなどとは思わない。
命を捨ててもかまわない。
死ぬのは怖くない。
どうせ死ぬなら、敵をひとりでも倒してから死にたい。
けれど。
誰かが死ぬのは見たくない。
これ以上誰も死んでほしくない―――。
源太がそばに寄り、執り成すかのように言う。
「さよりお嬢さま、どうかお察しください。旦那さまも胸が塞ぐ思いは同じなのです」
それでも納得できなくてうつむく私の耳に、かすれた声が静かに響いた。
「……わたくしは、いつ死んでも、かまいませんよ」
声に顔をあげると、源太に背負われたお祖母さまが穏やかに微笑む。
「どうせ残り少ない命です。なればこの老躯、働けなくとも他の者の弾除けくらいにはなるでしょう」
「お祖母さま……!」
せつなくなって胸が締めつけられる。
母上も、みどり姉さまも、えつ子さまも。
皆 目元を拭って袖を濡らした。
たとえ身体が思うように動かなくとも、死ぬならせめて何かのお役に立ってから死にたい。
それはお祖母さまの国に殉ずる覚悟。
お祖母さまの覚悟は、武家のものの証し。
年は関係ないのだ。その覚悟があれば、その死は哀れに思うものではなく、称(たた)えるものになる。
そこに人としての尊厳と忠義が明らかになる。
「ええ……ええ、その通りですわね、お義母さま。
お義母さまだけを逝かせやしません。わたくしがまず盾となりましょう」
えつ子さまは涙ぐみながらおっしゃり、こちらを振り向いた。
「さよりさん。津川さまが仰せられたとおりです。
今こそ、一丸となって国難に殉ずる時なのです。
あなたの心痛や気遣いは必要ありません。
皆、その覚悟はできておるのですから」
えつ子さまのお言葉に、母上やみどり姉さま、そして源太が頷く。
それを見渡すと、私も頷くしかなかった。
胸に暗い陰が落ちてゆく。
※老躯(ろうく)……年老いて衰えた体。老体。
※尊厳(そんげん)……とうとくおごそかなこと。威厳があって冒しがたいこと。
.