大江戸シンデレラ

「……御新造(ごしんぞ)さま、持ってきやした」

女に命じられて座を外していた女中のおさと(・・・)が、襦袢を手にして帰ってきた。

『御新造さま』と呼ばれた女はなにも云わず、ただ(あご)おさと(・・・)に指図した。

もともと「新造」とは、武家の中でも下級役人に()した女の呼び名であった。
上級の方になると「奥様」となり、さらに大名級ともなると「奥方様」に変わる。

おさとが心得たとばかりに、紺絣の隣に白い襦袢を置く。

「あ、そいから髪結いの(ねえ)さんは、もう(じき)に来るっつうこってす」


゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚


着慣れた黄八丈も、緋縮緬の襦袢も、すっかり手放した舞ひつるは、今や紺絣と白い襦袢を身につけた姿となっていた。

一応島田(まげ)でこそあれ、あないに高く大きく結われていた髷が今は低く小さく結われており、あないに張り出していた(びん)の膨らみもほとんどなくなって、すっきりと結い上げられている。

さらに、化粧(けわい)をいっさい取ったままのその(かんばせ)は、十五と云う(よわい)よりもっと幼く、あどけない面立(おもだ)ちとなってしまった。

< 144 / 460 >

この作品をシェア

pagetop