大江戸シンデレラ
だが、気を巡らせてばかりいても埒は明かない。
美鶴は気を取り直して、浴衣の仕立てに取りかかることにした。
兵馬は、長身の島村 勘解由より、身丈がさらに一寸(約三・三センチ)ほどありそうだった。
——若さまは肩幅がしっかりして、手脚が長う見えたゆえ、念のため裄丈と褄下は島村さまのよりも一寸半(約五センチ)ほど出しておこうか。二寸(約六・六センチ)では長すぎるでござろう。あとは島村さまと同じでござんしょう。
あれは……美鶴が吉原を出る直前の頃だった。
美鶴が分別のつかぬ同心見習いたちに襲われかけた処を、兵馬に助けられたのが切欠であった。
いつしか、兵馬とほぼ毎日、人目を憚りつつ明石稲荷の御堂で逢うようになっていた。
あの頃の兵馬の、若侍らしく生き生きとして颯爽とした姿が、美鶴の心に過る。
——あの頃の若さまは、滅法界もなくお優しゅうござんした……
されども、今の我が身には、あの頃がひと昔もふた昔も前のことのように感じられてならない。
昨晩の兵馬は、あの頃とはまるで別人のごとく冷ややかであった。
その姿は、まさに町家の者を取り締まる奉行所の役人の風情であった。
兵馬にとっては、所詮「御家のための妻」であることが、まざまざと思い知らされた。
だが、兵馬とて美鶴があの「舞ひつる」であるとは、夢にも思っていないであろう。
また、それを明かしては絶対にならぬ。
——若さまと、また心が通い合う日が来るなぞ、わたくしには到底思えぬ……
さような思いを振り切るかように、美鶴は巻かれた反物の布地を、ばさり、と畳の上に広げた。