大江戸シンデレラ

すると、兵馬は(せな)(たすき)掛けにして(くく)り付けていた風呂敷包みに手をかけ、結び目を解いた。

「うちのおっ()さんから、おめぇに渡せっ()って頼みごとをされてんのは……なにもあの同心だけじゃねぇぜ」

さように云うと、風呂敷包みを美鶴の方へ突き出す。

美鶴は両の手でそれを受け取った。
そして、風呂敷包みの中を覗き込むと……

「も、もしや……」

そこには、兵馬のために美鶴が縫った浴衣とともに、見慣れた黄八丈の着物があった。


まさしくそれは——

美鶴が久喜萬字屋で普段着にしていた、黒繻子の掛け襟が付いた黄八丈だった。

しかも、兵馬と明石稲荷で逢っていた折に必ず着ていた着物だ。


二人は御座敷で会うたことは一度もないゆえ、兵馬は「真っ赤な振袖姿(振袖新造)の舞ひつる」は知らぬ。

ゆえに、兵馬にとっては()黄八丈(町娘)の姿こそが「舞ひつる」であった。


——島村家へ参ったとたん取り上げられ、もう二度と戻ってくることはあるまい、と思うておったが……

< 434 / 460 >

この作品をシェア

pagetop