彼の溺愛はわかりづらい。
「で?具合悪い(仮)のが燈なら、なんで渋川(しぶかわ)はここ来てるわけ?」
「お宅の燈くんにケンカ吹っ掛けられてしまって、それに返事してたとこを運悪く山センに見つかり、教室から締め出されてしまったワケであります」
「なんだ、いつもの痴話喧嘩か」
「ちがわい」
コイツとの〝痴話喧嘩〟なんて、ないから。絶対ないから。地球がひっくり返っても世界滅亡してもないから。
「お前、教師になんちゅー言葉遣いなんだよ」
「はーちゃん先生があまりにも変なこと言うから、つい。ごめん、はーちゃん先生。そして二度と言わないで。宇宙滅亡レベルで有り得ないから」
「…燈、さっき名前で呼んでもらって、ちょっと舞い上がってたのにな」
私が言い返す(?)と、はーちゃん先生は私には返事をせずに、ヤツに向かって憐れむように呟いた。何を言ってんのかは聞こえん。
そして、いつもは、はーちゃん先生はヤツを小馬鹿にしてるように言って、ヤツは噛み付くように言い返すんだけど、ヤツは珍しく、ひたすらしおれてるように見える。
…大丈夫かマジで。ちょっと心配になってきたんだけど。
「…ちょっと海堂、落ち込んでんの?ほら、飴あげるから元気出せば?」
「お、渋川、俺には?」
「あ、ごめん、一個しかなかった。はーちゃん先生は自分で買って」
「…サンキュ」
ヤツはちょっとだけ嬉しそうにそれを受け取ると、すぐに口の中に放り込んだ。