私たちの六年目
「じゃあね、秀哉」
そう言うと私は、私の腕を掴む秀哉の手を自分からそっと離した。
ふと自分の腕を見ると、秀哉に強く握られていた場所が真っ赤になっていた。
「ごめんね」
良い友達でいられなくて。
こんなふうに、去ることになってしまって。
「本当に、本気で好きだったよ」
秀哉の良いところも悪いところも。
たまにボサボサで決まらない髪も。
全部が大好きだった……。
好きって言いたくて言いたくて。
でも、言えなくて。
やっと伝えることが出来たのに。
これが最後になるなんて……。
今にも泣きそうな顔で、私を見つめる秀哉。
出来れば、最後に見る顔は。
秀哉の優しい笑顔が良かったけど。
「バイバイ。元気でね」
そう言うと私は、くるりと秀哉に背中を向けた。
その途端、涙が止め処なく溢れて来たけど。
拭わないで、そのまま歩いた。
秀哉はと言うと、もう私を追って来たりはしなかった。
一歩一歩足を進めるたび。
二人が結婚するという現実が、私の心を重く支配していた。
それがあまりに苦しくて。
いっそこのまま。
秀哉との思い出ごと消えてしまいたかった……。
そう言うと私は、私の腕を掴む秀哉の手を自分からそっと離した。
ふと自分の腕を見ると、秀哉に強く握られていた場所が真っ赤になっていた。
「ごめんね」
良い友達でいられなくて。
こんなふうに、去ることになってしまって。
「本当に、本気で好きだったよ」
秀哉の良いところも悪いところも。
たまにボサボサで決まらない髪も。
全部が大好きだった……。
好きって言いたくて言いたくて。
でも、言えなくて。
やっと伝えることが出来たのに。
これが最後になるなんて……。
今にも泣きそうな顔で、私を見つめる秀哉。
出来れば、最後に見る顔は。
秀哉の優しい笑顔が良かったけど。
「バイバイ。元気でね」
そう言うと私は、くるりと秀哉に背中を向けた。
その途端、涙が止め処なく溢れて来たけど。
拭わないで、そのまま歩いた。
秀哉はと言うと、もう私を追って来たりはしなかった。
一歩一歩足を進めるたび。
二人が結婚するという現実が、私の心を重く支配していた。
それがあまりに苦しくて。
いっそこのまま。
秀哉との思い出ごと消えてしまいたかった……。