私たちの六年目
それにしても……。
ここ一週間くらいの菜穂さんは、仕事を頑張り過ぎている気がする。
もちろん、いつでも頑張っているんだけど。
没頭し過ぎているというか、殺気立っているというか。
顔色もよくないことが多いし、なんだか細くなった。
菜穂さんを気にしつつも、必死に作業をしていたら、気がつけば12時になっていて。
昼食を食べるため、みんなが次々に作業部屋から出て行った。
だけど、僕はまだ作業を続けていた。
だって、菜穂さんがまだ一人で残って仕事をしていたから。
「あれ? 崎田君。もう休憩に入っていいのに」
僕に気づいて声をかけてくれる菜穂さん。
「そういう菜穂さんだって、もうお昼ですよ。ランチ行かないんですか?」
「……私はいいの。あんまり食欲ないし」
「夏バテですか?」
「まぁ、そんなとこ」
「だったら、なおさら食べないとダメですよ。
あ、そうだ。近くにインド料理のお店が出来たの知ってますか?
スパイシーなものなら入りませんか? 一緒に行きません?」
さりげなく誘ってみたけど、内心ドキドキしていた。
僕を警戒している彼女だから、きっと断られるんじゃないかと。
だけど。
「そうだね。行ってみようかな」
まさかのOK。
僕は、飛び上がるほど嬉しかった。
ここ一週間くらいの菜穂さんは、仕事を頑張り過ぎている気がする。
もちろん、いつでも頑張っているんだけど。
没頭し過ぎているというか、殺気立っているというか。
顔色もよくないことが多いし、なんだか細くなった。
菜穂さんを気にしつつも、必死に作業をしていたら、気がつけば12時になっていて。
昼食を食べるため、みんなが次々に作業部屋から出て行った。
だけど、僕はまだ作業を続けていた。
だって、菜穂さんがまだ一人で残って仕事をしていたから。
「あれ? 崎田君。もう休憩に入っていいのに」
僕に気づいて声をかけてくれる菜穂さん。
「そういう菜穂さんだって、もうお昼ですよ。ランチ行かないんですか?」
「……私はいいの。あんまり食欲ないし」
「夏バテですか?」
「まぁ、そんなとこ」
「だったら、なおさら食べないとダメですよ。
あ、そうだ。近くにインド料理のお店が出来たの知ってますか?
スパイシーなものなら入りませんか? 一緒に行きません?」
さりげなく誘ってみたけど、内心ドキドキしていた。
僕を警戒している彼女だから、きっと断られるんじゃないかと。
だけど。
「そうだね。行ってみようかな」
まさかのOK。
僕は、飛び上がるほど嬉しかった。