一筆恋々
四通目 清風故人の候
【九月三日 手鞠より駒子への手紙】
拝啓
日暮れが少し早くなりましたが、暑さと胡瓜の季節はまだ続きそうですね。
駒子さん、ずっと気を揉まれていると思いますが、体調は崩されていませんか?
大切なご報告です。
駒子さんのお探しの方が見つかりました。
菊田仙太郎さんという、やはり静寂さんと同じ大学の方でした。
静寂さんと違って医学部の方で、新潟のご実家から一昨日帰っていらしたそうです。
家庭教師の仕事をされていて、週に二度だけ、あの市電に乗るとのことでした。
静寂さんが上手に話してくださって、こちらの事情はすんなりと伝わりました。
駒子さんのことも覚えていらして、大変恐縮していらっしゃいました。
お礼はいらない、とのことでしたが、お願いして下宿のご住所を預りましたので、同封いたします。
駒子さんの念願が叶ったことはとてもうれしいのですが、三日でお相手が見つかってしまったことが残念でなりません。
五日間探す約束をしていたので、わたしは勝手に五日間静寂さんに会えるものだと思っていたのです。
静寂さんは何度か見た制服姿ではなく、白絣に薄墨色の袴姿でした。
つよい日差しが降り注ぐと、まっすぐに伸びたその背中は、より大きくまぶしく見えました。
三日間そればかり見ていた気がします。
静寂さんからいただいたジョーゼットを夜遅くまでかかって単衣に仕上げ、塩瀬の女郎花柄の帯を締めて行ったのですが、それについても何も言ってもらえませんでした。
駒子さんへの朗報に、こんなしおれた気持ちちを書き添えてしまってごめんなさい。
駒子さんの事情に乗じて申し訳ないのですが、わたしはとても楽しかったのです。
だからあと二日、ご一緒したかった。
静寂さんとはいずれ夫婦になるのに、たった二日会えなくなったくらいで、こんなに落ち込むなんておかしいですよね。
でも会うたび余計に寂しくなるのです。
秋のせいでしょうか。
敬具
大正九年九月三日
手鞠
駒子様