一筆恋々
【十一月二十九日 手鞠より駒子への手紙】
拝啓
今年もあとひと月ほどで終わりですね。
今夜は雪が降ってもおかしくないので、火鉢の準備に追われました。
こうしてお手紙を書いていても、指先がかじかんできます。
静寂さんのお兄さま、淡雪さんが帰国されていました。
洋服生地を求めて欧州に渡っていた淡雪さんは、広く亜細亜の織物や刺繍にも興味を持たれて、だいぶ遠くまで足を伸ばされていたらしいのです。
この情勢下に欧州をふらふらしていたなんて、よくご無事だったと思います。
先だっても、露西亜の方で、日本人や露西亜人が大量虐殺されたという新聞記事を見ました。
あのような報道を目にして、静寂さんはきっとお辛かったろうと思います。
ところが淡雪さんはといえば、寄越したお手紙には、ご自身のことより印度綿について長々と書いていらしたらしいのです。
静寂さんは不満そうな口振りでしたけど、珍しく饒舌で、本当にうれしそうでした。
淡雪さんは先月帰国されて、いまは横浜に滞在されているらしいのです。
数日中にはこちらへ戻って来られるので、そうなれば改めてご挨拶に伺います。
そういえば、菜々子さんはご婚約を取り止めて、進学が認められたそうですね。
音楽学校は実技の試験が難しいと聞きますが、あんなに努力しているのだから、きっと大丈夫。
気が早いけれど、お祝いにみなさんで四季彩館に行こうと話しています。
駒子さんもぜひ。
敬具
大正九年十一月二十九日
春日井 手鞠
英 駒子さま