この街のどこかで
藍と真知子さんは似ていないようで似ているところがある。
優しくて、感情が豊かだ。
それを内に秘めているか、表に出しているかの違いだけだ。
だけどそれを思っていたのは出会いはじめの頃だけで、今の自分にとっては藍は藍だ。
そして、真知子さんは真知子さん。
俺が惹かれる人はきっと、俺が持っていないものを持っているんだ。
だから焦がれ、だから不安なんだ。
きっといつか離れていってしまう。
「こっち、来たら?」
藍の言葉に合わせて近づく。
豆太が足音に反応したようで目を覚ました。
耳を澄ませて、俺が近づくのを待っている。
藍の隣に腰を下ろしたら、再び安心してお休みモードに入ったようだ。
「あのね、祐真くん」
こちらを見る藍の瞳は強く、優しい。
「私の幸せは私が決める。あなたと笑い合うだけが幸せじゃない」
切り出された言葉に肩が震える。
これはもしかしたら別れの言葉なのかもしれない、なんて、先程の自分を棚に上げて怯える。
自分から手を離そうとしたくせに、いざとなると、藍の口から言葉を聞くと思うと心臓がヒリヒリする。
俺はそれを黙って受け入れることしかできないのか、と唇を噛む。
幸せになって欲しい、幸せに。
だけど……
「幸せに、なってほしいんだ。俺には藍を幸せにできる自信がない」
隣にいる藍の怒りが伝わる。
怒らせてごめん。
そうじゃないんだ、本心は……。
「だけど、それでも俺は君を手放すことが出来そうにない」
別れを切り出されるのかもしれない、と、感じた時に強く思った。
他の誰にも代え難い“誰か”を手放すことはもうごめんだ。
優しくて、感情が豊かだ。
それを内に秘めているか、表に出しているかの違いだけだ。
だけどそれを思っていたのは出会いはじめの頃だけで、今の自分にとっては藍は藍だ。
そして、真知子さんは真知子さん。
俺が惹かれる人はきっと、俺が持っていないものを持っているんだ。
だから焦がれ、だから不安なんだ。
きっといつか離れていってしまう。
「こっち、来たら?」
藍の言葉に合わせて近づく。
豆太が足音に反応したようで目を覚ました。
耳を澄ませて、俺が近づくのを待っている。
藍の隣に腰を下ろしたら、再び安心してお休みモードに入ったようだ。
「あのね、祐真くん」
こちらを見る藍の瞳は強く、優しい。
「私の幸せは私が決める。あなたと笑い合うだけが幸せじゃない」
切り出された言葉に肩が震える。
これはもしかしたら別れの言葉なのかもしれない、なんて、先程の自分を棚に上げて怯える。
自分から手を離そうとしたくせに、いざとなると、藍の口から言葉を聞くと思うと心臓がヒリヒリする。
俺はそれを黙って受け入れることしかできないのか、と唇を噛む。
幸せになって欲しい、幸せに。
だけど……
「幸せに、なってほしいんだ。俺には藍を幸せにできる自信がない」
隣にいる藍の怒りが伝わる。
怒らせてごめん。
そうじゃないんだ、本心は……。
「だけど、それでも俺は君を手放すことが出来そうにない」
別れを切り出されるのかもしれない、と、感じた時に強く思った。
他の誰にも代え難い“誰か”を手放すことはもうごめんだ。