記憶の中の貴方
もしそうであれば、殺すつもりはなかった、と言うかもしれないが。
聖徳太子のようなことをしたせいで、一気に疲れが襲ってきた。
ただでさえ精神的に疲れていたのに、余計疲れるようなことをしなければよかった。
私は人の隙間を通り抜け、木陰に入る。
ため息とともに、座り込んだ。
「刑事なんて、志鶴ちゃんには向いてないよ」
目を閉じた瞬間、光輝の声がした。
慌てて目を開けたが、光輝の姿はどこにもない。
当たり前だ。
今の言葉は、私が進路を決めたときに光輝に言われた言葉で、それが脳内再生されただけだ。
そのときの光輝の言葉を思い出すために、もう一度目を閉じる。
「でも、志鶴ちゃんは優しいから、被害に遭った人に寄り添える、いい刑事になりそう」
どっちだ、と言った気がする。
「……やっぱり、証明が苦手な志鶴ちゃんには無理か」
……思い出した。
証明問題と事件解明が似ていると、光輝は言ったのだ。
殺人であれば、結論は決まっている。
犯人を見つけ、なぜ犯人なのかを誰にも文句を言わせない証拠を見つける。
その証拠探しができないのではないか、という意味だったのだろう。
当時はそれを挑発だと捉え、意地で刑事になった。
聖徳太子のようなことをしたせいで、一気に疲れが襲ってきた。
ただでさえ精神的に疲れていたのに、余計疲れるようなことをしなければよかった。
私は人の隙間を通り抜け、木陰に入る。
ため息とともに、座り込んだ。
「刑事なんて、志鶴ちゃんには向いてないよ」
目を閉じた瞬間、光輝の声がした。
慌てて目を開けたが、光輝の姿はどこにもない。
当たり前だ。
今の言葉は、私が進路を決めたときに光輝に言われた言葉で、それが脳内再生されただけだ。
そのときの光輝の言葉を思い出すために、もう一度目を閉じる。
「でも、志鶴ちゃんは優しいから、被害に遭った人に寄り添える、いい刑事になりそう」
どっちだ、と言った気がする。
「……やっぱり、証明が苦手な志鶴ちゃんには無理か」
……思い出した。
証明問題と事件解明が似ていると、光輝は言ったのだ。
殺人であれば、結論は決まっている。
犯人を見つけ、なぜ犯人なのかを誰にも文句を言わせない証拠を見つける。
その証拠探しができないのではないか、という意味だったのだろう。
当時はそれを挑発だと捉え、意地で刑事になった。