クローバー~約束~
約束のネックレス
和希と美穂は、練馬駅前のチェーン居酒屋に入ると、飲み物をオーダーした。
「僕は、生中を」
「私はレモンサワーをお願いします」
美穂は、今の素直な気持ちを言った。
「びっくりしちゃった。まさかカズキくんの気持ちを聞けるとは思わなかったから」
「ホントはさ、海をバックにカッコよくキメるつもりだったんだけど・・・おもいがけないことがあったもんだから」
店長とのことを「過去」だと言ってくれて、ホッとしていた。美穂の方も拓也のことは過去になってきている。
「何食べる?揚げ出し豆腐と・・・生もの平気?刺身7点盛り合わせとか」
「大丈夫。あと、ナンコツから揚げといももち、食べたいな」
店員を呼んでオーダーする。
楽しい時間はあっという間だった。・・・と言うのも、美穂の門限が12時だったからだ。それを言ったら、和希が
「12時のシンデレラだね」
とからかった。
「今日は、遅いから送っていくよ」
「ありがとう」
大江戸線に乗って、東中野に着いた。時刻は11時35分。少し時間がある。
「ここから5分くらい。ちょっと中央線の線路沿いをお散歩しない?」
美穂が提案した。
「ここ、このあいだまで、菜の花と桜がきれいだったのよ。結構、たくさんの人が写真撮りに来てたの」
「へぇ~、見たかったな」
「来年、一緒に見ようね。約束!」
あ、と和希が思い出したように声をあげる。
「約束、で思い出した。これ。開けてみて」
小さなリボンのかかった箱を差し出す。
美穂が開けてみると、キレイな緑のベネチアンガラスのクローバーをトップにしたビーズのネックレス。一緒に入っていたカードに、「作品名: 約束 コメント: 大切な人のことを考えながらデザイン、製作しました。 評価: AAA 」とある。
「すごい・・・AAAって最高評価?」
「初めてのカジュアルアクセサリーのデザイン&製作の課題でこれだったから自分でも驚いたよ。ちょうど君とメール交換し始めたころ、デザインを始めたんだ。君のことを想いながら。受け取ってくれる?」
「うん・・・」
「来年も、再来年も、10年後も、20年後も、ずっと一緒にいよう」
和希は、そう言うと美穂の首にそのネックレスを付ける。
「ずっとつけてるね」
美穂は微笑む。2人は見つめあって・・・和希の顔が近付いて来る。2人、2回目のKiss。1回目よりも、慈しむような長くて優しいKissだった。
「そろそろ行かないと、かも。来年の菜の花と桜はカズキくんと見れるね」
美穂は微笑んだ。
「急ごう」
11時55分に美穂の家の前に着いた。美穂の父が心配げに、玄関前で待っていた。
「パパ、ただいま」
つとめて明るく、美穂は言った。
「美穂さんとおつきあいさせていただいている飯島和希と言います」
「フン。美穂、遅いぞ。入るぞ」
「じゃあね、カズキくん、ごめんね、また。」
(僕は嫌われているのだろうか?でも、何故?)
納得できないまま、和希は早足で駅へ向かった。
「僕は、生中を」
「私はレモンサワーをお願いします」
美穂は、今の素直な気持ちを言った。
「びっくりしちゃった。まさかカズキくんの気持ちを聞けるとは思わなかったから」
「ホントはさ、海をバックにカッコよくキメるつもりだったんだけど・・・おもいがけないことがあったもんだから」
店長とのことを「過去」だと言ってくれて、ホッとしていた。美穂の方も拓也のことは過去になってきている。
「何食べる?揚げ出し豆腐と・・・生もの平気?刺身7点盛り合わせとか」
「大丈夫。あと、ナンコツから揚げといももち、食べたいな」
店員を呼んでオーダーする。
楽しい時間はあっという間だった。・・・と言うのも、美穂の門限が12時だったからだ。それを言ったら、和希が
「12時のシンデレラだね」
とからかった。
「今日は、遅いから送っていくよ」
「ありがとう」
大江戸線に乗って、東中野に着いた。時刻は11時35分。少し時間がある。
「ここから5分くらい。ちょっと中央線の線路沿いをお散歩しない?」
美穂が提案した。
「ここ、このあいだまで、菜の花と桜がきれいだったのよ。結構、たくさんの人が写真撮りに来てたの」
「へぇ~、見たかったな」
「来年、一緒に見ようね。約束!」
あ、と和希が思い出したように声をあげる。
「約束、で思い出した。これ。開けてみて」
小さなリボンのかかった箱を差し出す。
美穂が開けてみると、キレイな緑のベネチアンガラスのクローバーをトップにしたビーズのネックレス。一緒に入っていたカードに、「作品名: 約束 コメント: 大切な人のことを考えながらデザイン、製作しました。 評価: AAA 」とある。
「すごい・・・AAAって最高評価?」
「初めてのカジュアルアクセサリーのデザイン&製作の課題でこれだったから自分でも驚いたよ。ちょうど君とメール交換し始めたころ、デザインを始めたんだ。君のことを想いながら。受け取ってくれる?」
「うん・・・」
「来年も、再来年も、10年後も、20年後も、ずっと一緒にいよう」
和希は、そう言うと美穂の首にそのネックレスを付ける。
「ずっとつけてるね」
美穂は微笑む。2人は見つめあって・・・和希の顔が近付いて来る。2人、2回目のKiss。1回目よりも、慈しむような長くて優しいKissだった。
「そろそろ行かないと、かも。来年の菜の花と桜はカズキくんと見れるね」
美穂は微笑んだ。
「急ごう」
11時55分に美穂の家の前に着いた。美穂の父が心配げに、玄関前で待っていた。
「パパ、ただいま」
つとめて明るく、美穂は言った。
「美穂さんとおつきあいさせていただいている飯島和希と言います」
「フン。美穂、遅いぞ。入るぞ」
「じゃあね、カズキくん、ごめんね、また。」
(僕は嫌われているのだろうか?でも、何故?)
納得できないまま、和希は早足で駅へ向かった。