二度目の結婚は、溺愛から始まる
ナンパ男の問いに、愛華がにっこり笑って頷いた。
「マジね。だって、椿は一緒にあのカフェを立ち上げた共同経営者だから」
「それに、ナギさんが癒されるって言ってた、『KOKONOE』のエントランスも椿先輩のデザインだからねっ!」
蒼の追加情報がダメ押しとなったのか、茫然とした表情で呟く。
「嘘だろ……」
「あいにく、嘘じゃないわよ」
「どうしてバリスタなんかしてるんだよ?」
「なんかって、何よ?」
「もったいないだろ! 才能をドブに捨ててるようなものだっ!」
「わたしは、好きでバリスタの道を選んだの。まだまだ修行が必要だけれど、後悔なんかしていないわ」
「とにかくっ! 椿先輩のデザインを見て、引き受けるかどうかを決めたらどうですか?」
緑川くんが差し出したデザイン画を受け取ったナンパ男は、しばらくじっと見つめていたが、無言でくるくると巻き戻し、図面ケースへ入れた。
気に入らないと言われても、かまわない。
引き受けてもらえなくとも、自分で作ればいいだけだ。
返してもらおうと手を差し出す。
しかし、ナンパ男は一瞬迷うような素振りを見せたものの、なぜか図面ケースを自分の肩にかけた。
「ちょっとっ!」
「原案で、一度作ってやるよ。それから細部を詰めた方が、やりやすいだろう」
「え……?」
一瞬、何を言われているのか理解できなかった。
「引き受けてやるって言ってるんだ」
上から目線で恩着せがましく言うのが、気に食わない。
「嫌なら、無理しなくていいわよ」
「ぜひ、やらせてくれ」
「さっきまでと、ずいぶん態度がちがうじゃないの」
「憧れのデザイナーだとわかったんだ。そりゃ、変わるさ」
「調子が良すぎるわ」
「素直と言ってくれ」
「それで……結局、引き受けてくれるんですよね? ナギさん」
「ああ」
緑川くんの念押しに、にやりと笑ったナンパ男は「ただし」と付け加えた。
「椿がデートしてくれたら、だ」
「は?」
「食事、デートスポット、ドライブ、一緒に過ごせるなら、何をしてもいい。お望みなら、ベッドの上で一日中過ごしてもいい」
(ベッドの……上でっ!?)
「な、な、何をっ……」
「喜んでもらえる自信はある」
涼しい顔で無視したいところだが、思わせぶりな視線に、うろたえてしまう。
「かまわないだろ? 指輪もしていないし、男がいるようにも見えないし」
「だからって、どうして……」
「興味がある相手に近づきたいと思うのは、特別なことじゃないだろ。出会った縁を無駄にするのは、よほどのバカだ」