続・ダメ男依存症候群 ~二人で一つの愛のカタチ~
「……あたしが、旬のことをダメにしてたのかもしれない」
思ったことを、そのまま口にした。
「あたしのことさえなかったら、旬は今頃、専門学校に行って、ちゃんと自分の夢に向かってたと思う。……せめて、あたしがもっと早く気付いてあげられてたら、こんなに長い間、旬に我慢させてなかったのに」
本当に、情けなかった。旬のことを分かったつもりで、全く分かっていなかった。
分かっていないくせに、旬の人となりを決め付けて、自分がいないと何もできないのだと自惚れて、甘やかしていたかもしれない。
あたしは、一体旬の何を見て、何を知っていたのだろう。
それを考えると、恥ずかしくてたまらなかった。
そのまま午前中は仕事をこなし、昼休みにはカオルと社員食堂に向かった。
「……ねえ、奈津美。旬君のことってさぁ、旬君が自分で決めたことでしょ? 別に奈津美が責任感じてなくてもいいんじゃないの?」
食券を買う列に並びながら、カオルが奈津美に話しかけた。
「うん……」
奈津美が頷いたところで、奈津美に食券を買う順番が回ってきた。
五百円玉を入れて、Aランチのボタンを押し、出てきた食券を取った。
「確かに旬が決めたことだけど……それでも旬は未練があるみたいだから……そんなの、いいわけないじゃない。もし旬がよくても、あたしが嫌なの」
列から外れ、次に食券を買うカオルに答えた。
「……なるほどね」
カオルは千円札を入れて、日替わりランチのボタンを押す。出てきた食券とお釣りを取って、列を外れた。
「確かに奈津美の言うことも尤もね。いくら自分のためでも、そんな一生を左右するかもしれないことを簡単に変えられたらね」
奈津美は、カオルの反応に驚いて目を丸くした。