アストラルゾーン
夢の島ランド
       【夢の島ランド】
 
 
この本を手にした人は(さいわ)いである。


よく末期(まっき)(がん)患者(かんじゃ)に告知するのが良いのか、
告知しないのが良いのかと言う議論がある。


あなたは告知を望まないのだとすれば、
そっとこの本を閉じて欲しい。

告知を望むのなら、心して先を読んで頂きたい。


私はいずれにせよ、
選択肢がある事が大事だと信じこの書を残す。



西暦2080年、医療の発達により世界は、
超高齢者社会を(むか)えていた。


それと同時に福祉も画期的な飛躍(ひやく)(むか)え、
日本の平均寿命は130歳となり、
その記録は毎年更新されている。


とは言えこれを書いている私はと言えば、
まだ100歳にも満たない若造であるが。


超高齢者社会となった日本ではある法律が制定され、
これにより福祉は大きく変貌(へんぼう)していた。


老人ホーム夢の島ランド。


数千人を収用出来る日本一のこの老人ホームには、
睡眠カプセルポッドが並び、
数多(あまた)の老人がその中で眠りについていた。


ここに入った老人達は、残された余生を、
幸せな夢の中で暮らすことになる。


機械に繋がれ冬眠カプセルの中で眠らされた老人達は、
機械が作り出した架空の世界(バーチャルリアリティ)で、
残りの余生(よせい)を暮らすことになる。


若かりし頃の自分に戻り、
その世界を本物だと疑わず生活している。


時は今から60年前の日本。


2020年。

東京オリンピックを来年に(ひか)える年である。


運営が始まったばかりこのシステムでは、当初、
サーバーのデーター負荷により誤作動が生じ、
人の行動を抑制(よくせい)するため自宅待機という名目で、
人の行動を(おさ)え、メンテナンスしていたが、
それも大方なおり軌道にのりはじめている。


コロナと言う未知のウイルスによる、
自粛要請(じしゅくようせい)と言う形をとることで、
誰も、ここが架空(バーチャル)世界だとは気がつかず、
サーバーの負荷(ふか)(おさ)える事に成功した。


そう気づかれた方もいらっしゃると思うが、
2020年、あなたが住むこの世界をこそが、
架空(バーチャル)世界なのである。


私は夢の島ランドの職員であるがこの法案に反対し、
どうにかこの事実を人々に警鐘(けいしょう)すべく、
気がつかれないよう(ひそ)かに、
メインコンピューターのプログラムに
ウイルスを仕込んだのだ。


架空世界(バーチャルリアリティ)で出版されている書籍の1つとして、
真実を書き残したのである。


バーチャル世界の書籍は数万冊に及び、
その全てをチェックするのは、
事実上(じじつじょう)不可能であると同時に、
他にもより人気の高い娯楽(アニメなど)多数あり、
比較的(ひかくてき)人気のない書籍(しょせき)の中に、
私は真実を残す事にした。



(なお)この真実を知ったあなたがどうするかは、
あなた自身に任せる事とする。





        名もなき夢の島ランド職員より
< 1 / 3 >

この作品をシェア

pagetop