無口な彼の熾烈な想い
「お母様、あなたの自尊心を満足させるためだけに、さも私が同調しているかのように話すのはやめて頂けませんか?」

本人を蚊帳の外におきながら、勝手なことを繰り返して正当化するのは、このような毒親にはありがちな勘違いだ。

鈴は黙ってそんなことに利用されるつもりはサラサラない。

その証拠に、鈴は自分の両親(毒親)に対してもあらゆる対策を練っている。

「それと他人の前で、動物だけでなく絢斗さんや綾香さんを貶める態度や言動をとるのは得策ではないですね。ご自身の価値を下げるだけです」

こうした自己中心的な人物には、言っても伝わらないことも多いが、かといって言わなければ何も変わらない。

「嫌なことを嫌なことと言って何が悪いの?」

「それは、他の人があなたと同じように嫌なこととは思っていない可能性があるどころか、あなたのその態度こそを不快に思う人もいるからです」

「・・・?なぜ私が他の人のことを気に病まなければならないの?私の人生は私のものでしょ?」

話が、いや常識が通じない。

馬鹿と天才は紙一重というが、自由と平等を履き違える輩が多いからこういった勘違いが生じる。

「あなたがどう生きようと自由なように、他の人にも自由に生きる権利があるのですよ。自由という言葉を使いたいのなら、そこには他人に迷惑や不快感を与えない、という大前提があることはお分かりですよね?あなたも自由を盾に他人から迷惑をかけられたいですか?」

彩月は、鈴の問いかけにキョトンとして首をかしげている。

これではまだ自我が芽生え始めたばかりの3歳時の方が分別があるレベルだ。

「人間だけではありません。いくら人間の保護下に生きる動物だとしても、基本的な生活を送る権利は誰にも奪えない。それだけは忘れないでください」

だが、この我が儘悪役令嬢はただ単に誰からも常識を教えられずに育っただけかもしれない。

もしかしたら、転生もののゲームや小説あるある補正で、ある日突然、常識的な生活を送っていた前世を思い出す可能性もある(いや、ないな)・・・かもしれないのだ。

「そう・・・。他人や動物がどうなろうと知ったことではないけど、逆の立場に立たされれば私も嫌かもしれないわね。考えておくわ」

なんと、思いがけず好意的な反応ゲットして鈴も驚いたが、それ以上の言葉を重ねることなく退出していった彩月に安堵のため息をついた。

今後も何も変わらない可能性が高いけれど、諦めずに繰り返し諭すことで、彩月の考えが変わっていけばいいな、と一抹の期待を高める鈴であった。
< 90 / 134 >

この作品をシェア

pagetop