ブアメードの血
31
有馬マリアは悩んでいた。
これから、どうするか。
池田に連絡してからずっと、坂辻は『ゾンビにしてみた』の動画を見ている。
いつ、発症してもおかしくない。
流れでつい全部見せてしまったが、別に坂辻をゾンビにしたい訳でもない。
むしろ、予定では一緒に逃げようとしていたくらいだ。
かといって、動画をこれ以上見るな、とも言えず、時間が流れるに任せていた。
さっきから、背後の机の上からマリアのスマートフォンが着信をバイブで知らせてきている。
<きっと、探偵さんを殺ったっていう報告でしょ、それより…>
マリアは無視する。
「出なくて、いいのか」
「きっとママからだからいいよ。
それより、こうしていたい」
「でも、お前の言ってること、なんかわかる気がするな」
「え?」
「さっきのオカルトの話。
俺も昔、思ってたんだよ。
なんで光より速く動けないんだ、って。
別に、一秒に百万キロ動けたって、それこそ一億万光年動けたっていいのに。
って、子供の頃の発想だけどな、はは。
それに、光の速さに近づくほど、重さが増えて時間が遅くなるってのも、未だに全然意味わかんないし。
それをお前の言うように、ゲームに例えると、ゲームって速く動かそうとするほど、処理落ちして動きが遅くなるじゃん。
それと同じかな、光速って。
この世界っていうVR作ってるCPUの限界の一つなのかも」
「そうそう、さすが、つー君!
ボクの言いたかったことそれよ、大好き、つー君」
マリアは坂辻を強く抱きしめた。
「ああ、なんか熱っぽい、やばいかな、ほんとに」
「それ、ボクのせいじゃない?」
「バカ言え、明日、病院行ってみるよ…
ん?お前これ…!?」
タブレット端末をいじっていた坂辻が声を上げた。
「何?」
「何って、お前、自分のトイッテーにさっきの動画のこと上げてるじゃないか!
何考えてるんだ!」
坂辻はマリアの気付かぬ間に、トイッテーにアプリを切り替えて見ていた。
「え~、勝手に見ないでよ。
いいじゃん、おもしろそうだったから…」
「おもしろそうじゃねーよ!
さっきから言ってるだろ!
俺らがやばいことになるって!
わかんないのか!」
「もー、そんなに怒鳴らなくてもいいじゃない」
「怒るだろ!普通…」
その時、今度は坂辻のスマートフォンの着信音が鳴った。
マリアが振り向いて、画面を見る。
「非通知だよ、どうする?」
「今はそれどころじゃない!
非通知ならなおさらほっとけ…ううっ、頭が…」
坂辻は怒鳴っている途中に頭を抱えた。
オメガが暴走し始めた証だった。
それからまた少し時間が経った。
遠くから、パトカーのサイレンの音が聞こえ、窓のカーテン越しに赤色灯の赤い光が見えた。
<やばい、もしかして、ママ失敗したのかな?
…じゃあ、さっきの非通知はもしかして、探偵さん?
なら、早く逃げないと…
それにもう、出ていこうにも、つー君に引き止められたら面倒くさいから、しょうがないかな…やっぱり…>
マリアは、後ろから坂辻を抱きしめたまま首を絞めた。
「く、苦しい、おま、な、何を!」
突然のマリアの行動に、坂辻は暴れた。
「ごめんね。このゲームが終わったら、そっち行って謝るから。
つー君の言う通り、無の世界に行ってなければ…ね」
マリアは容赦なく、腕に力を込める。
テーブルに並べて置かれた二人のスマートフォン。
動かなくなった阪辻と対照的に、マリアの方のバイブ音だけが虚しく、また響いていた。
これから、どうするか。
池田に連絡してからずっと、坂辻は『ゾンビにしてみた』の動画を見ている。
いつ、発症してもおかしくない。
流れでつい全部見せてしまったが、別に坂辻をゾンビにしたい訳でもない。
むしろ、予定では一緒に逃げようとしていたくらいだ。
かといって、動画をこれ以上見るな、とも言えず、時間が流れるに任せていた。
さっきから、背後の机の上からマリアのスマートフォンが着信をバイブで知らせてきている。
<きっと、探偵さんを殺ったっていう報告でしょ、それより…>
マリアは無視する。
「出なくて、いいのか」
「きっとママからだからいいよ。
それより、こうしていたい」
「でも、お前の言ってること、なんかわかる気がするな」
「え?」
「さっきのオカルトの話。
俺も昔、思ってたんだよ。
なんで光より速く動けないんだ、って。
別に、一秒に百万キロ動けたって、それこそ一億万光年動けたっていいのに。
って、子供の頃の発想だけどな、はは。
それに、光の速さに近づくほど、重さが増えて時間が遅くなるってのも、未だに全然意味わかんないし。
それをお前の言うように、ゲームに例えると、ゲームって速く動かそうとするほど、処理落ちして動きが遅くなるじゃん。
それと同じかな、光速って。
この世界っていうVR作ってるCPUの限界の一つなのかも」
「そうそう、さすが、つー君!
ボクの言いたかったことそれよ、大好き、つー君」
マリアは坂辻を強く抱きしめた。
「ああ、なんか熱っぽい、やばいかな、ほんとに」
「それ、ボクのせいじゃない?」
「バカ言え、明日、病院行ってみるよ…
ん?お前これ…!?」
タブレット端末をいじっていた坂辻が声を上げた。
「何?」
「何って、お前、自分のトイッテーにさっきの動画のこと上げてるじゃないか!
何考えてるんだ!」
坂辻はマリアの気付かぬ間に、トイッテーにアプリを切り替えて見ていた。
「え~、勝手に見ないでよ。
いいじゃん、おもしろそうだったから…」
「おもしろそうじゃねーよ!
さっきから言ってるだろ!
俺らがやばいことになるって!
わかんないのか!」
「もー、そんなに怒鳴らなくてもいいじゃない」
「怒るだろ!普通…」
その時、今度は坂辻のスマートフォンの着信音が鳴った。
マリアが振り向いて、画面を見る。
「非通知だよ、どうする?」
「今はそれどころじゃない!
非通知ならなおさらほっとけ…ううっ、頭が…」
坂辻は怒鳴っている途中に頭を抱えた。
オメガが暴走し始めた証だった。
それからまた少し時間が経った。
遠くから、パトカーのサイレンの音が聞こえ、窓のカーテン越しに赤色灯の赤い光が見えた。
<やばい、もしかして、ママ失敗したのかな?
…じゃあ、さっきの非通知はもしかして、探偵さん?
なら、早く逃げないと…
それにもう、出ていこうにも、つー君に引き止められたら面倒くさいから、しょうがないかな…やっぱり…>
マリアは、後ろから坂辻を抱きしめたまま首を絞めた。
「く、苦しい、おま、な、何を!」
突然のマリアの行動に、坂辻は暴れた。
「ごめんね。このゲームが終わったら、そっち行って謝るから。
つー君の言う通り、無の世界に行ってなければ…ね」
マリアは容赦なく、腕に力を込める。
テーブルに並べて置かれた二人のスマートフォン。
動かなくなった阪辻と対照的に、マリアの方のバイブ音だけが虚しく、また響いていた。