夏の花火があがる頃
次の日、遊園地で遊んでいたことが、まるで夢物語だったかのように、忙しい一日だった。
忙しい日は考え事をしなくて済む。
全ての記憶を捨てて、人生をやり直せる選択肢があるのであれば、きっとめぐみは柏木の提案に涙して「イエス」と答えていたはずだ。
「そろそろ休憩にしたら?」
宮舘の声がして、驚き振り向く。
「え?」
「もう十四時だけど?相当集中してたから、声かけづらかったんだけど。そろそろ休んだ方がいいんじゃないかという上司判断」
「すいません……」
「謝ること何もしてないじゃない。休憩行っておいで」
「はい。あと少しやったら」
「今すぐ行くの」
「……はい」
有無を言わせない宮舘の言葉に、渋々とめぐみは重い腰を上げた。
暇な時間を作りたくない。
そういったところで、いい仕事をするためには、適度な休憩時間も必要だと言われてしまう。
作りかけの書類を上書き保存して、パソコンの電源をオフにした。
「なんかあった?」
いつもと違うめぐみの態度を見て、宮舘は訝しげな表情を浮かべて言った。
「いえ、何もないですよ」
「なんか、抱え込みそうなタイプだからな。篠原さんって。コンペもやりながら通常業務はきつかった?」
「そんなことはないですよ。やりがい感じてます」
「ならいいんだけど。あんまり抱え込んだらダメよ。あなた人に頼らないタイプの人間だからね」
「……そうですか?」
「そうよ」
「ありがとうございます。でも大丈夫です」
笑顔を作って、めぐみは一旦オフィスを後にした。
いくら上司といえども、めぐみの私的な悩み事を業務中に吐き出すわけにはいかない。
忙しい日は考え事をしなくて済む。
全ての記憶を捨てて、人生をやり直せる選択肢があるのであれば、きっとめぐみは柏木の提案に涙して「イエス」と答えていたはずだ。
「そろそろ休憩にしたら?」
宮舘の声がして、驚き振り向く。
「え?」
「もう十四時だけど?相当集中してたから、声かけづらかったんだけど。そろそろ休んだ方がいいんじゃないかという上司判断」
「すいません……」
「謝ること何もしてないじゃない。休憩行っておいで」
「はい。あと少しやったら」
「今すぐ行くの」
「……はい」
有無を言わせない宮舘の言葉に、渋々とめぐみは重い腰を上げた。
暇な時間を作りたくない。
そういったところで、いい仕事をするためには、適度な休憩時間も必要だと言われてしまう。
作りかけの書類を上書き保存して、パソコンの電源をオフにした。
「なんかあった?」
いつもと違うめぐみの態度を見て、宮舘は訝しげな表情を浮かべて言った。
「いえ、何もないですよ」
「なんか、抱え込みそうなタイプだからな。篠原さんって。コンペもやりながら通常業務はきつかった?」
「そんなことはないですよ。やりがい感じてます」
「ならいいんだけど。あんまり抱え込んだらダメよ。あなた人に頼らないタイプの人間だからね」
「……そうですか?」
「そうよ」
「ありがとうございます。でも大丈夫です」
笑顔を作って、めぐみは一旦オフィスを後にした。
いくら上司といえども、めぐみの私的な悩み事を業務中に吐き出すわけにはいかない。