Dying music〜音楽を染め上げろ〜


ーーーーーーーーーー………















「Cyanかどうかはほぼ賭けだったけど、前回のステージで絶対的確信が持てた。」







壁越しに聞こえたギター音と弾き方の癖、歌声だけで分かったってこと?どんだけ耳いいんだよ。普通はギターの癖なんかそんなにすぐに見抜けないだろ。







「俺が気づいたきっかけをざっくりまとめると、①ステージでのギターの弾き方の癖が一緒だった。②Midnightで聞こえた歌声とCyanの歌声が一致したから。あとは勘。」










…バレたのが歌い手という同業者でよかった。これがもし一般人やリスナーだった場合、俺はもうMidnightのステージに立てなくなるところだった。







「どうして依頼を受けてくれたの?」


どうしてって言われても。


「君もさ、俺の正体に気づいてたってのはない?」

「…依頼内容を聞いたとき、あなたのことを調べたんです。クラブの HP からあなたの名前を見つけて…そこから関連動画を探しました。

その中に、あなたが歌っている動画が出てきたんです。名前はシュートだったけど、声とか、息の入れ方とかが、歌い手のコードに似ていて。もしかしたらって思って依頼を受けました。こっちも半分賭けでしたよ。」






実はコードがカバーした曲は何回も聞いていた。この人の歌い方、感情の込め方、アクセントのつけ方がすべてゾクゾクするっていうかさ。聞くうちに息継ぎのタイミングとか勝手に覚えちゃったんだよ。本人には絶対に言わないけれど。






「こんな日常で同職に会うのってなかなかの奇跡だと思わない?」

「…そう、ですね。」




歌い手同士が現実世界でばったり偶然会うことはまず、ありえない。一般的にはじめはネットで知り合って、それから現実でのコンタクトをとることがほとんど。といっても俺はしたことない。





「そんな固まるなよ(笑) なんか話して。」



話せって言われても。何から話せばいい…。




「…いつから、活動しているんですか。」





これくらいしか思いつかなかった。コードは「そんなこと?」と笑った。
だって分かんないもん。少し恥ずかしくなって下を向いた。




「コードとして動画を上げ始めたのは中3の春休みから。」




聞いたところによると、コードは幼いころからピアノを習っていた。ある日、ネットでボカロ曲のピアノカバーを聞いてから歌い手というものに興味を持ったらしい。高校生になってからピアノをやめ、代わりにマスターのいるクラブに通うようになった、と。







「約2年半でここまで有名に?」

「有名じゃないよ(笑)」

「有名だろ。コードさんって今YouTubeのチャンネル登録者数、」

「35万人。でも君はもう50万人目前でしょ?1大きな差がある。」

「もっと伸びていい歌声なのに….」

「え?」

「なんでこの歌声が評価されないの?」

「急に褒めるねw」

「だって、コードの歌声は聞く人の耳を浄化するっていうか、コバルトブルーの海にいる感じで。

透明感だけじゃなくて普通にラップ調の曲もできて。俺にはできないこといっぱいできる。俺なんかよりももっと評価されるべき歌声ですよ。」




ずらずらと口に出したのを言い終わってから後悔した。




「それ無自覚で言ってる?照れるんだけど?」


案の定、けらけらと笑われた。



「本当にそうなんですよ。」

「あはは、ほんと面白いねwww」






それから歌のこと、音楽活動のこと、色々話した。




< 86 / 154 >

この作品をシェア

pagetop