光を掴んだその先に。
『ごめんなぁ、絃織…』
『と、父さん…』
じりじりと、大きな男が近づいてくる。
気が狂ったように涙を流して、時折発狂する男は紛れもなく少年の実の父親であった。
血だらけの屋敷。
昨日までいた男も女も家族も、世話人も皆して横たわっている。
『一緒に死のう、なぁ絃織……、お前だけは俺を見捨ててくれるなよ、』
男の手には拳銃が握られている。
腰が砕けたように座り込む少年は、子供らしく泣くことさえも許されなかった。
もしここでギャンギャンと泣いたならば、男は感化されてすぐにでも引き金を引いてしまうだろう。
もうその目に正常な判断は残っていない。
『俺は…まちがっていたか…?なぁ、絃織…』
『…とう…さん、』
まちがっていないよ、ただあなたは少しだけ追い詰めすぎただけなんだ───自分を。
かつての仲間がみんな離れて行ってしまったその組織はもう、組織として成り立ってはいなかった。
だっておかしいだろう。
頭(かしら)である男が組長をも殺して、仲間を皆殺しにして、しまいには息子にも手をかけようとしているのだから。