若女将の見初められ婚

「外のお掃除終わりました」

「お疲れさん。和室とテーブルもお願いやで」

「はい!」

教わることは山ほどあるし、慣れない家事との両立で大変なこともあるが、毎日がとても楽しい。

女将の勉強をして驚いたことは、仕事内容が多岐にわたることだ。
お店のこと以外にも、お得意様の冠婚葬祭は必ず祝儀、不祝儀を用意し、お茶会、華道の発表会といった個人的な催しにも参加する。

細かい心配りが必要な仕事が多かった。

私には女将さんの他に、ベテラン従業員の篠原さんという頼もしい師匠がいる。

「いわくら」のことなら何でも知ってます!という篠原さんなので、一から十まで教わりながら修行に励んでいた。


掃除が終わったら、手早く着物を身につける。
最近は、自分の着付けも楽にできるようになった。

お客様に着付けるのは、まだ合格が出ない。
人に着せるのは力加減が難しくて、なかなかできないのだ。


今でも仕事の合間に、織田先生の元に着付けを習いに行っている。

「女将さん、では着付けのお勉強に行かせてもらいます」

こういう挨拶はきっちりと。

正座をし、膝の前で両手の人差し指を触れあうようにして三角を作る。そして、上半身を傾けるように頭を下げる。

結婚してから学んだ所作だ。

「はい。いっといで」

女将さんは優雅に微笑んで見送りの言葉をかけてくれたが、その後、周りをこそこそっと見て、「あとでな」とささやいた。

笑顔で頷き店を出る。

< 33 / 103 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop