世にも歪な恋物語
小学一年生のとき、担任の先生から【友達の名前は、名字にさんを付けて呼びましょう】と教わった。
それ以来、性別に関わらず、そのルールを適用するのが、自分の中では当たり前になっていた。
中学生になった今も習慣化していた。
だけど、周りの子は、そうじゃない。
仲のいい友達にはニックネームをつけたり、名前を呼び捨てにしていたり――親しげに互いを呼び合う光景を、たびたび目にしてきた。
それが、わたしは、不思議で仕方がなかった。
わたしには、そんな相手が、いないから。
本当は、どこかで羨ましかったのかもしれない。