愛を知らない操り人形と、嘘つきな神様
一章 囚われの人形は、自分だけの優しい神様に出会った。
家のガレージに閉じ込められてから三時間が過ぎた。
……今日はここか。
昨日はお湯が入ってない浴槽の中に二時間閉じ込められて、一昨日は押し入れの中に三時間閉じ込められた。つっかえ棒で引き戸のドアが開かないようにされて。
昨日のことは今でも鮮明に思い出せる。
学校が終わって家に帰った途端、父さんに手を引かれて風呂場に連れて行かれて、無理矢理お湯の入ってない浴槽の中に入れられて、蓋を閉められた。慌てて蓋を開けようとしたら、まるで椅子にでも座るみたいに蓋の上に座られてそのまま二時間閉じ込められた。
俺は井島海里。高校一年生だ。
俺は父親から虐待されている。
五年前、父さんは交通事故を起こして、百万以上の損害賠償金を払うために闇金融から多額の金を借りた。
父さんが俺に虐待を始めたのは、その事故があってから一か月もしない頃だった。
目的はただのストレスの発散。
父さんは会うたびに金を返せと怒鳴ってくる闇金の男たちのせいでたまる鬱憤を、俺を殴って晴らそうとした。
――要は俺は八つ当たりをされたんだ。
でもそれは、別に凄いきついものじゃなかった。物を投げられたり蹴られたりするだけで、結構耐えられるのものだった。
一年半ほど前まで。
今から一年半ほど前の去年の四月頃、父さんは俺を殺して、保険会社から『死亡保険金』をもらえば、借金を返済できるのではないかと考えた。
たぶん、契約をしていた保険会社の人に『家族で死亡保険に入らないか』って言われて、説明を聞いている時にそう考えついたんだと思う。