エリート外交官の激愛~秘密の一夜で身ごもった子ごと愛されています~
そのことを残念に感じ、直後にそんな自分を不思議に思った。
(三人で会いたいという布施さんの誘いは受けるつもりでいるけど、仕方なく……だったはず。それなのに、残念に思うのはなぜ?)
ゆっくり悩みたい気分だが、その時間はなさそうだ。
「パントリーの方、人が足りないから入って」と蛭間に言われ、急いでバックヤードへ向かう瑞希であった。
十八時にタイムカードを押し、着替えをして家に帰りついたのは四十分後のことだ。
海翔の夕食はだいたい十八時で、今日のようなシフトの日は母にお願いしている。
きっともう食べ終えていることだろう。
「ただいまー」と玄関に入り、靴を脱ごうとして首を傾げた。
見慣れぬ黒い革靴が揃えて置かれていたからだ。
(大きいからお父さんのサイズじゃない。誰の靴だろう。中敷きにフランスの高級ブランドのロゴが入ってる。結構長く履いていそうな皺が入ってるけど、綺麗に手入れされていて)
瑞希は、かつて布施に言われた『足元には気を使え』という言葉を思い出していた。
布施いわく、靴を見れば人柄がわかるというのだ。
(三人で会いたいという布施さんの誘いは受けるつもりでいるけど、仕方なく……だったはず。それなのに、残念に思うのはなぜ?)
ゆっくり悩みたい気分だが、その時間はなさそうだ。
「パントリーの方、人が足りないから入って」と蛭間に言われ、急いでバックヤードへ向かう瑞希であった。
十八時にタイムカードを押し、着替えをして家に帰りついたのは四十分後のことだ。
海翔の夕食はだいたい十八時で、今日のようなシフトの日は母にお願いしている。
きっともう食べ終えていることだろう。
「ただいまー」と玄関に入り、靴を脱ごうとして首を傾げた。
見慣れぬ黒い革靴が揃えて置かれていたからだ。
(大きいからお父さんのサイズじゃない。誰の靴だろう。中敷きにフランスの高級ブランドのロゴが入ってる。結構長く履いていそうな皺が入ってるけど、綺麗に手入れされていて)
瑞希は、かつて布施に言われた『足元には気を使え』という言葉を思い出していた。
布施いわく、靴を見れば人柄がわかるというのだ。