【エッセイ】斜視について


調節型内斜視

遠視の矯正眼鏡をかけると眼位ずれがなくなる内斜視です。1歳6ヶ月から3歳までの発症が最も多いです。もともと遠視があり、ものをはっきり見ようとして調節(ピント合わせ)が過剰に働いたことによって起こります。調節が働くとき、輻輳(ふくそう)という寄り目にする機能も同時に働きます。

遠視が強ければ強いほど、ピントを合わすために過剰な輻輳が起こり、そのため内斜視となります。初期には正常の時と内斜視の時があり、特に近くを見た場合に内斜視になりやすく、次第に遠くを見ているときも内斜視になってきます。


< 5 / 9 >

この作品をシェア

pagetop