みずたまりの歩き方
雪が強くなったせいなのか、駅に隣接するコーヒーショップは混んでいた。
買い物帰りの母娘や、友人同士、恋人同士、組み合わせはさまざまだが子どもはいない。

「圭吾くん、家まではどのくらいかかるの?」

「電車で五十分くらい」

「うわぁ、遠いね」

この寒いのによく飲むな、と思いつつ、コーラと自分の分のホットカフェラテを注文する。

「古関さん、家は違うところなの?」

「実家ってこと? 実家はね、隣の県。大学進学でこっちに来たの。だから地理には詳しくないんだ」

トレイを受け取って、人の間を縫って席を探した。
圭吾は後ろをちょこちょことついてくる。

どうにか見つけた一席に座り、圭吾はコーラを一気に半分飲む。
喉を通る炭酸の刺激に顔を歪ませたが、それが治まるなり、

「それで、久賀先生にケンカ売ったってホント?」

とふたたび聞いた。
話題を変えてくれる気はないらしい。

二人掛けの席は、元々四人掛けだったものを半分に分けたらしく、席と席との距離が極端に近い。
隣の女性二人連れとほとんど相席状態だった。
「ケンカを売る」などという不穏な会話はできれば避けたい。

「そんなんじゃないよ。ちょっと厳しく指導されただけ」

無意味だとわかっていても、声のトーンを落として言った。

「穴熊、姿焼きにされて全駒されたって聞いた」

「全駒はされてない」

「される前に緩めてもらったから?」

これだから将棋に詳しい小学生は困る、と美澄は返事をしない。
スティックシュガーを落としたカフェラテをスプーンでかき混ぜ、泡をぺろりと舐めた。

「久賀先生と平手で勝負とか無謀だよ」

「先生が人でなしなの」

「そうかなぁ?」

「前にも二年生の男の子泣かせて、お母さんに怒られたって聞いた。もっとにこにこ笑って『頑張ってね』くらい言っておけば問題起きないのに」

『応援はできないし、反対されたくらいでやめる程度の覚悟なら、いずれにせよ棋士にはなれません』とまで言った久賀だ。
「頑張って!」と拳を上げる彼を思い浮かべようとして失敗する。

「ごめん。やっぱり想像できない」

「うん」

聞いているのかいないのか、圭吾はクラッシュタイプの氷をストローで掻き出すことに心血を注いでいる。

「圭吾くんは平気なの? 前にかなり厳しいこと言われてたけど、怖くない?」

圭吾は見事獲得した氷をシャクシャク噛み砕いて「全然怖くないよ」と平然と答えた。

「久賀先生はあんまり笑ったりはしないけど、居飛車も振り飛車も指せるし、何でも知ってて、何でもわかりやすく教えてくれるよ。泣いちゃった子はいつも反則して、みんな困ってた」

寒っ! と身体を縮こませる圭吾を「そんなの飲むからだよ」とたしなめつつも、子どもって意外とちゃんと見てるんだな、と感心していた。
大人になると、服装だとか、コミュニケーションの取り方だとか、本質とは別のところでその人の評価を下してしまうことがある。

同時に、こんな良き理解者に対してあんな辛辣なことを告げた久賀は、やはり常識の埒外にあるとも感じていた。
< 19 / 144 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop