トップシークレット☆桐島編 ~新米秘書はお嬢さま会長に恋をする~
スラリとした体型に、先ほど通りかかった女の子とよく似た大きな目。威厳に満ちた眼差し。長身でダンディな源一会長と並んでいたらすごく絵になるので、加奈子さんは僕たち社員の間で有名人だった。
そして、源一会長が実は入り婿で、加奈子さんこそが篠沢一族の真のドンであるということも、周知の事実だった。
「あら、私のこと知ってるの? まあ当然よね」
フフンと胸を反らした彼女に、僕はなぜかどこぞの女王を思い浮かべた。
「そりゃあそうですよ。……というか、先ほど〝ウチの絢乃に〟っておっしゃいませんでした?」
「ええ、言ったわよ。デレ~ッと鼻の下なんか伸ばしちゃって。高校生相手に」
「伸ばしてません! ……って、え!? 高校生!?」
呆れたような、そしてちょっと面白がっているような彼女の言葉に、僕は耳を疑った。
「そうよ。あの子は私と篠沢源一の一人娘で、名前は絢乃。今、茗桜女子学院の高等部二年生。――何か訊きたいことある?」
「茗桜女子って……、あの、八王子にある、名門お嬢さま校ですよね? 名家のご令嬢とか、政治家のお嬢さんとかが通ってるという……」
僕はその学校名に聞き覚えがあった。というか有名な学校だし、中学時代の同級生の女の子が、「あたしも茗桜女子受けたいけど、学費高いからウチの経済力じゃムリだ」とグチっていたのを覚えていたからだった。
「ええ。あの子は初等部から通ってるわ。それも、私と夫が入学れたんじゃなくて、自分から通いたいって言ってね。何でも、制服が気に入ったらしいわ」
「へぇ……、そうなんですか……」
親に押し付けられたのではなく、自分の意思で小学校受験をした子なんて珍しいと思った。何より、「制服が気に入ったから」という理由が何とも女の子らしくて微笑ましい。
「――ところでキミ、所属と名前は? 招待客じゃないわよね?」
「ああ……、ハイ。僕は本社の総務課所属で、桐島貢といいます。もちろん招待客ではないんですが、ウチの課長が別件で出席できないから……と、代理出席を命じられまして」
「あらまぁ、災難ねぇ。――というか桐島くん、あの子が私の娘だって気づかなかったの?」
「…………えっと、ハイ」
そういえば、加奈子さんに何となく雰囲気とか、顔立ちも似ているような気がした。彼女から漂っていた〝タダモノではないオーラ〟の正体は、コレだったのだ。
「あの子はまだ幼いから。でも、あと五年十年経てば、きっと化けるわよー♪」
「……はぁ」
彼女は当時、十七歳。それから五年後だと二十二歳、十年後では二十七歳。……きっととびっきりの美女になっているだろう。十九歳の今でも十分美人だが。
「まぁ、私の娘なんだから当たり前だけどね。というわけで桐島くん、あの子に手出しちゃダメよ? まだ女子高生なんだから」
そして、源一会長が実は入り婿で、加奈子さんこそが篠沢一族の真のドンであるということも、周知の事実だった。
「あら、私のこと知ってるの? まあ当然よね」
フフンと胸を反らした彼女に、僕はなぜかどこぞの女王を思い浮かべた。
「そりゃあそうですよ。……というか、先ほど〝ウチの絢乃に〟っておっしゃいませんでした?」
「ええ、言ったわよ。デレ~ッと鼻の下なんか伸ばしちゃって。高校生相手に」
「伸ばしてません! ……って、え!? 高校生!?」
呆れたような、そしてちょっと面白がっているような彼女の言葉に、僕は耳を疑った。
「そうよ。あの子は私と篠沢源一の一人娘で、名前は絢乃。今、茗桜女子学院の高等部二年生。――何か訊きたいことある?」
「茗桜女子って……、あの、八王子にある、名門お嬢さま校ですよね? 名家のご令嬢とか、政治家のお嬢さんとかが通ってるという……」
僕はその学校名に聞き覚えがあった。というか有名な学校だし、中学時代の同級生の女の子が、「あたしも茗桜女子受けたいけど、学費高いからウチの経済力じゃムリだ」とグチっていたのを覚えていたからだった。
「ええ。あの子は初等部から通ってるわ。それも、私と夫が入学れたんじゃなくて、自分から通いたいって言ってね。何でも、制服が気に入ったらしいわ」
「へぇ……、そうなんですか……」
親に押し付けられたのではなく、自分の意思で小学校受験をした子なんて珍しいと思った。何より、「制服が気に入ったから」という理由が何とも女の子らしくて微笑ましい。
「――ところでキミ、所属と名前は? 招待客じゃないわよね?」
「ああ……、ハイ。僕は本社の総務課所属で、桐島貢といいます。もちろん招待客ではないんですが、ウチの課長が別件で出席できないから……と、代理出席を命じられまして」
「あらまぁ、災難ねぇ。――というか桐島くん、あの子が私の娘だって気づかなかったの?」
「…………えっと、ハイ」
そういえば、加奈子さんに何となく雰囲気とか、顔立ちも似ているような気がした。彼女から漂っていた〝タダモノではないオーラ〟の正体は、コレだったのだ。
「あの子はまだ幼いから。でも、あと五年十年経てば、きっと化けるわよー♪」
「……はぁ」
彼女は当時、十七歳。それから五年後だと二十二歳、十年後では二十七歳。……きっととびっきりの美女になっているだろう。十九歳の今でも十分美人だが。
「まぁ、私の娘なんだから当たり前だけどね。というわけで桐島くん、あの子に手出しちゃダメよ? まだ女子高生なんだから」