大安吉日。私、あなたのもとへ参りますっ!
15.甘やかしと言う名のお仕置き*
車が走り出すと同時、日織がワクワクした様子で羽住酒造であったあれこれを語り始める。
「それで私、今日は初めて『波澄』の大吟醸をいただいたのですっ」
どうやら、羽住酒造の看板酒『波澄』には、主力商品となっている吟醸酒のほかに〝幻〟と称される大吟醸が存在しているらしい。
とうぶんは飲めないと思っていたそれを、今日は特別に利き酒と言う形で振舞ってもらったんだとか。
日織が今日一斗から教わったばかりの知識を鼻息も荒く説明してくれるのを、ハンドルを握ったまま聞きつつ、修太郎は心中穏やかではなかった。
(いくら幻の酒だからってほだされすぎでしょう!)
日織が日本酒好きなのは知っていたけれど、ここまでとは思っていなかった修太郎だ。
日織に対する考え方を改めねば、と顔には出さず一人ひそかに嘆息する。
とりあえず今から結婚式の打ち合わせがあるから、それが終わるまでは保留にするとして……。
(家に帰ったら甘やかしと言う名のお仕置きが必要ですね)
なんて思っていたりする。
「それで私、今日は初めて『波澄』の大吟醸をいただいたのですっ」
どうやら、羽住酒造の看板酒『波澄』には、主力商品となっている吟醸酒のほかに〝幻〟と称される大吟醸が存在しているらしい。
とうぶんは飲めないと思っていたそれを、今日は特別に利き酒と言う形で振舞ってもらったんだとか。
日織が今日一斗から教わったばかりの知識を鼻息も荒く説明してくれるのを、ハンドルを握ったまま聞きつつ、修太郎は心中穏やかではなかった。
(いくら幻の酒だからってほだされすぎでしょう!)
日織が日本酒好きなのは知っていたけれど、ここまでとは思っていなかった修太郎だ。
日織に対する考え方を改めねば、と顔には出さず一人ひそかに嘆息する。
とりあえず今から結婚式の打ち合わせがあるから、それが終わるまでは保留にするとして……。
(家に帰ったら甘やかしと言う名のお仕置きが必要ですね)
なんて思っていたりする。