春色溺愛婚 〜歳上御曹司の溺愛で陰険お嬢様は乙女に変わる〜
「梓乃さんはそうかもしれません、ですが私は出来るだけ貴女の夫として接したい。それはやはり迷惑なことですか?」
どうしてそんな事を言うのか、変な期待をしてしまいそうになるから止めて欲しい。こんな性格の私だが、恋愛に興味がない訳でも想われるのが嫌だという訳でもない。
あの二階堂の家で育って、そういう事を諦めてしまっただけ。当然私だって愛される結婚をしたいというのが本音だったりする。
ただ、一輝さんが私と結婚するという理由が理由だったため契約結婚という形を提案したというのに。それを一輝さんはちゃんと理解しているのかと言いたくなる。
「迷惑だとは言いません。ですが私たちの契約結婚に、それは必要ですか?」
もちろん一輝さんと結婚した後ならば、人前で完璧な妻として振舞うつもりではいる。でもまだ結婚もしておらず、誰も見ていないこの状況でそうする意味が分からない。
中途半端に優しくされるのが一番辛くなるのだ、その人がいつか離れていくと分かっているのならなおさら。
「……捨て猫に餌を与えてはいけないんです、一生その子の事を傍に置くつもりがないのならば」
冷たい言い方かもしれない、でもそうしなければ私は自分で立っていられなくなる。いきなり手を離され突き放される痛みと悲しみを私は誰より知っているから。