よあけまえのキミへ
一章いずみ屋編
序章
――明治某年、春。
「先生、この写真は、京都の風景でしょうか?」
うららかな陽気につつまれた昼下がり。
心地のよいまどろみに意識を引きずられていた私は、机ごしに声をかけられて、ゆっくりと顔を上げた。
目の前には、まるく大きな瞳をらんらんと輝かせる少女がふたり。
最近何かと私のうしろをついて回る、かわいい弟子たちだ。
彼女たちは、手にした洋箱からあれこれと写真を取り出して、きゃっきゃと朗らかな声を上げている。
机の上に差し出された一枚へと目を落とすと、見覚えのある風景写真が目に入った。
私が数年前に撮ったものだ。
「そうよ。これは京都の料亭でね、かぐら屋っていうお店なの」
「立派な外観ですねぇ! わたしも、いつかこんな、空まで映える風景写真を撮ってみたいなぁ」
「うんうん! そういえば先生は、ご一新の前、京都に住んでいらっしゃったのですよね?」
「ええ。十七まで京にいたわ」
椅子から立ち上がって、コツコツと靴音を響かせながら窓際まで歩みより――私はまぶしい陽光に目を細めた。
どこまでも青空の広がる、いい天気だ。
色とりどりの花が揺れる花壇のまわりにはふわふわと蝶が踊り、自慢の煉瓦塀の向こうにのぞく往来からは、心地よい昼下がりの風が吹き抜ける。
――ここ数年。
目の前の景色がめまぐるしく変わるさまを、私は夢のような心地で眺めていた。
文明開化の波に乗り、この国に急速に広まった西洋技術は数多くあるけれど。
その中でも『写真』は、新時代への期待と戸惑いをかかえる国民たちの生活に、自然な流れで浸透していった。
そうして爆発的な勢いで増えゆく写真師は、今や新しき世を代表する花形の職業だ。
おかげさまで、私が開業した写真場も盛況。
こうして幾人かの弟子をかかえるまでになった。
「先生は風景も人物も、これまで数えきれないほどお撮りになったのでしょうけど、中でもいっとう気に入っていらっしゃるのは、どの作品なのでしょう?」
「それは私もぜひ、お聞きしたいわ!」
弟子たちの熱いまなざしに返事を催促されながら、「そうねぇ……」と一言つぶやいて、私は机の脇に立て掛けておいた鞄を持ち上げる。
そうして中から、華やかな押絵細工がほどこされた革のケースを取り出した。
「やっぱり、一番を選ぶならこの写真ね」
中の写真を取り出して机の上へと置けば、二人の少女は、わぁと感嘆の声を上げて顔を寄せる。
古びた紙焼きの一枚には、懐かしい顔ぶれがずらりと並んで写っている。
彼女たちは紙の中にたたずむ人物たちを一目見て、その出で立ちに興味を示した。
「お侍さんがいるわ! 刀を差していらっしゃる!」
「大人数ですねぇ……あ! こちらに写ってらっしゃるのはもしかして!」
端々まで写真を見渡しながら、弟子の一人がはたと動きを止め、一点を指す。
そこに写っているのは、そう――
「私の旦那様ね」
はにかむように笑みを浮かべる。
今でも毎日のように見る顔だけれど、こうして昔の写真を眺めるたびになんだか照れてしまう。
この人の妻になれたことは、私の誇りだ。
「わぁ、やっぱり! この頃は、お若いですねぇ」
「そうでしょう? 年をとっても素敵だけれど、若い頃もとても格好よかったのよ、うちの人は」
「先生、またのろけが出てらっしゃる……! 本当に仲がよろしいのですねぇ」
「そうね、この頃は特にいろいろ大変で……今でもよく思い出すわ。そのたびに、この写真を撮っていてよかったと感慨にふけるのよ」
――写真は、思い出を切り取るものだ。
その場の空気と、音と、香りと……そして人の思いを紙の上に焼き付ける。
目に見える部分だけではない。
古い写真を手にとるたびに真っ先に頭をよぎるのは、彼らの声だ。
穏やかな、笑い声。
紙の中で並ぶ面々は、それぞれが笑みを浮かべている。
もう二度と取り戻せない一瞬。
私が切り取った、忘れられない思い出のひとかけら。
「この写真は、先生がお撮りになったのですよね?」
「そうよ、私が初めて撮った写真」
「わぁ、初めての作品なのですね! とてもよく撮れています!」
「ふふ、実は一回で成功したわけじゃないんだけれどね……」
とはいえ、初めてにしては上出来だ。
思い入れの大きさからくる贔屓目を差し引いても、画として美しい仕上がりになっている。
写真を手にとり興味深げに目を細める弟子たちは、満足げに息を吐いて顔を上げた。
「この方達は、先生のお知り合いなのですか? ご主人も写ってらっしゃいますし……」
「ええ、そうよ。私にとって大切な人たちなの」
「わぁ、いったいどんな方々なのかしら、ぜひ詳しくお聞かせください!」
「私、ご主人とのなれそめが一番気になります!」
写真に目を落としながら、あれもこれもとせがむ弟子たちの姿を見て、思わず苦笑する。
なんとも可愛らしい。
やはり年頃の娘さんたちの胸に火をつけるには、恋の話題が一番効果的なようだ。
「話すと、とっても長くなると思うんだけど――」
「かまいません! 今日はお店もお休みですから、時間はたっぷりあります!」
「そうです! 何時間でも歓迎です!」
と、手際よく机の前に配置されるふたつの椅子。
まるでお芝居の一等席を陣取ったような前のめりの体勢で、鼻息を荒くする少女たち。
準備は万端……。
こうもお膳立てされてしまっては、袖にするわけにもいかない。
――さて、何から話そうか。
この写真を撮るまでの経緯か。
主人とのなれそめか。
どちらにしろ、はじまりの日は同じだ。
まずはそこから、語りはじめるとしましょうか。
すぅ、と小さく息を吸い込んで。
遠い日の空に思いを馳せながら、私は口をひらいた。
「この人たちとの出会いは、写真との出会いでもあったのよ――」
< 1 / 105 >