余命宣告された君と恋をした
2
「行ってきます」
いつも通りに学校を出る。
ただひとつだけ違うことといえば。
「はー君、行こ!」
一ノ瀬がいるっていうこと。
「はー君って勉強得意?」
一ノ瀬がそう聞いてくる。
最近一ノ瀬はよく話しかけてくるようになった。
多分一ノ瀬が知ってる僕と変わってないって思ったんだろう。
だけど、僕は何も思い出せていない。
それが申し訳ない。
「ううん、得意じゃないよ」
僕がそう言うと、一ノ瀬は首を振った。
「いやいや!だって中間テスト学年1位だったでしょ?」
そう言われ、言葉に詰まる。
なんで知ってるんだ……。
一ノ瀬が言った通り、中間テストで学年1位をとった。
理由は勉強が好きだから。
だから知識が得られる読書も好きだし。
でもそれを言って引かれないだろうか。
それが怖くて一度も人に言ってこなかった。
黙っている僕に一ノ瀬は何も質問をせず、違う話題へと変えてくれた。
一ノ瀬と話すのは心地がいい。
いつか色々話せたらいいな、とも思う。
そんなことを考えていると一ノ瀬が急に僕の目の前に来て言った。
「……ってことでいい?はー君」
「え、あ、うん」
思わず肯定してしまった。
聞いてきた内容はわからない。
聞こうと思った時。
「では、帰りの会を始めます」
ちょうど先生が来た。
終わると一ノ瀬は先に帰ってしまい、聞けなくなってしまった。
明日聞けばいいか。
僕のそんな考えは甘かったと思い知らされることになる。
「春樹、おはよう」
「母さん、おはよう」
朝、リビングに降りて学校に行く準備をしていた時。
家のチャイムがなった。
「はーい」
そう言って母さんは玄関に行く。
ドアを開けると聞き覚えのある声が聞こえた。
何やら話している。
玄関に行くと。
「あ、はー君!」
一ノ瀬がいた。
「な、なんでいるの?」
僕がそう聞くと一ノ瀬は不思議そうに言った。
「なんでって。昨日一緒に行こうって言ったよ?家が近いから」
そんなことを聞いた覚えはない。
だけど心当たりはある。
あの聞き逃した時だ。
結構今日聞くのでは遅かったか。
それよりも。
「家が近いの?」
僕がそう聞くと、一ノ瀬の代わりに母さんが答える。
「お隣らしいわよ!」
「え」
「そう、隣なんだよ!」
隣って家にずっと住人がいなかったところだ。
何か思い出せそうで頭が痛くなる。
「大丈夫!?」
そう一ノ瀬に心配される。
そんな中、1つだけ思い出せたのは。
「……かれんちゃん」
そんな名前の子と話していた気がする。
僕がそう言うと一ノ瀬は嬉しそうに笑っていた。
「……よかった」
一ノ瀬はそう言う。
一ノ瀬、なんだろうか。
昔隣の家にいたかれんちゃんは。
でも名前は思い出せても他は何も思い出せない。
このパーツを埋めていければいいな。
そう思った。
そのあと、一ノ瀬と登校した僕は男子に問い詰められた。
……なんとかかわしたけど。
いつも通りに学校を出る。
ただひとつだけ違うことといえば。
「はー君、行こ!」
一ノ瀬がいるっていうこと。
「はー君って勉強得意?」
一ノ瀬がそう聞いてくる。
最近一ノ瀬はよく話しかけてくるようになった。
多分一ノ瀬が知ってる僕と変わってないって思ったんだろう。
だけど、僕は何も思い出せていない。
それが申し訳ない。
「ううん、得意じゃないよ」
僕がそう言うと、一ノ瀬は首を振った。
「いやいや!だって中間テスト学年1位だったでしょ?」
そう言われ、言葉に詰まる。
なんで知ってるんだ……。
一ノ瀬が言った通り、中間テストで学年1位をとった。
理由は勉強が好きだから。
だから知識が得られる読書も好きだし。
でもそれを言って引かれないだろうか。
それが怖くて一度も人に言ってこなかった。
黙っている僕に一ノ瀬は何も質問をせず、違う話題へと変えてくれた。
一ノ瀬と話すのは心地がいい。
いつか色々話せたらいいな、とも思う。
そんなことを考えていると一ノ瀬が急に僕の目の前に来て言った。
「……ってことでいい?はー君」
「え、あ、うん」
思わず肯定してしまった。
聞いてきた内容はわからない。
聞こうと思った時。
「では、帰りの会を始めます」
ちょうど先生が来た。
終わると一ノ瀬は先に帰ってしまい、聞けなくなってしまった。
明日聞けばいいか。
僕のそんな考えは甘かったと思い知らされることになる。
「春樹、おはよう」
「母さん、おはよう」
朝、リビングに降りて学校に行く準備をしていた時。
家のチャイムがなった。
「はーい」
そう言って母さんは玄関に行く。
ドアを開けると聞き覚えのある声が聞こえた。
何やら話している。
玄関に行くと。
「あ、はー君!」
一ノ瀬がいた。
「な、なんでいるの?」
僕がそう聞くと一ノ瀬は不思議そうに言った。
「なんでって。昨日一緒に行こうって言ったよ?家が近いから」
そんなことを聞いた覚えはない。
だけど心当たりはある。
あの聞き逃した時だ。
結構今日聞くのでは遅かったか。
それよりも。
「家が近いの?」
僕がそう聞くと、一ノ瀬の代わりに母さんが答える。
「お隣らしいわよ!」
「え」
「そう、隣なんだよ!」
隣って家にずっと住人がいなかったところだ。
何か思い出せそうで頭が痛くなる。
「大丈夫!?」
そう一ノ瀬に心配される。
そんな中、1つだけ思い出せたのは。
「……かれんちゃん」
そんな名前の子と話していた気がする。
僕がそう言うと一ノ瀬は嬉しそうに笑っていた。
「……よかった」
一ノ瀬はそう言う。
一ノ瀬、なんだろうか。
昔隣の家にいたかれんちゃんは。
でも名前は思い出せても他は何も思い出せない。
このパーツを埋めていければいいな。
そう思った。
そのあと、一ノ瀬と登校した僕は男子に問い詰められた。
……なんとかかわしたけど。